おはようございます
夏の甲子園は終わりましたが
夏の明石は今日開幕です!

第64回全国軟式高等学校野球選手権大会は
本日から明石トーカロ球場と姫路ウインク球場の
2会場で行われますが
試合に先立ち、9:00から開会式が
明石トーカロ球場で行われます


今まで、軟式の開会式を見たことがなかったので
(平日開幕が多かった・・)どんなものか楽しみでもあります


きょうの明石の天候は曇り
厚い雲が全体を覆い、少し怪しい天気です。


さて軟式選手権は全国から16校が代表として
集結していますが
今年の代表をご紹介すると
北海道…北海道科学大高 4年ぶり13回目
北東北…能代(秋田)2年連続19回目
南東北…仙台商業(宮城)6年連続17回目
北関東…高崎商業(群馬)36年ぶり5回目
南関東…三浦学苑(神奈川)5年ぶり2回目
東 京…早稲田大学高等学院 2年ぶり6回目
北信越…松商学園(長野)6年ぶり29回目
東 海…中京学院大中京(岐阜)3年連続23回目
近 畿…南部(和歌山)5年ぶり3回目
大 阪…あべの翔学 初出場
兵 庫…神戸村野工業 7年ぶり6回目
東中国…矢掛(岡山)5年ぶり2回目
西中国…崇徳(広島)2年ぶり8回目
四 国…新田(愛媛)3年ぶり19回目
北部九州…福岡大大濠(福岡)2年ぶり6回目
南部九州…鹿児島実業(鹿児島)4年ぶり9回目

となっています
意外と連続出場が少ないことと(僅か3校!)
硬式で甲子園経験のない学校が4校
(三浦学苑、早大学院、あべの翔学、矢掛)
となっており硬式野球部の強いチームが
各県で台頭してきている傾向が強まっている
感じです

北海道科学大高ってどこやねんという声も
聞こえてきそうですが、ここは旧「DOKO」。
北海道工業→北海道尚志学園→北海道科学大高と
校名変遷を経て2016年から
この校名となっています。

また硬式野球部のない、あべの翔学や矢掛の出場は
普段硬式野球に慣れ親しんでいるので新鮮です

本日は明石で開会式を見た後、
姫路に移動して1回戦2試合を観戦する予定です

【本日の試合】
姫路ウインク球場 1回戦
南部(近畿)-松商学園(北信越)
あべの翔学(大阪)-高崎商業(北関東)

近畿大会は滋賀、京都、奈良、和歌山の
優勝校で争われますが
今年の近畿大会の顔ぶれは
滋賀は瀬田工業、京都は東山、奈良は天理、
そして和歌山は南部でした。
その大会で3年連続出場していた天理を
決勝で破り、和歌山から5年ぶりの
代表を勝ち取ったのが南部です。

松商学園は北信越代表ですが
こちらは長野、新潟、富山、福井の優勝校で
争われます。
長野は松商学園、新潟は津南中等、
富山は富山商業、福井は啓新という顔ぶれで
決勝は津南中等に勝利しての出場です
(なお、硬式で準優勝の石川には現在
軟式野球部を活動している学校はありません。
過去には七尾城北、鹿西、小松が全国大会
出場してはいるのですが……)

大阪代表のあべの翔学は初出場
旧の大阪女子商業で2014年に共学となった
私立の学校です
硬式野球部はありません
吹奏楽部も少人数編成ながら関西大会で金賞を受賞するなど活躍が見られます

高崎商業は軟式の強豪である作新学院を
決勝で撃破しての大会出場。
実に36年ぶりの出場ですが
群馬県からの出場というのも
実に19年ぶりのこと(前橋商業)となります。
そろばんを抱えて踊る「ハリス」が
姫路にこだまするでしょうか
(それを楽しみにしている私がいます・・)

夏の終わりの軟式観戦
なかなか味わい深いですよ
みなさまも是非球場に足を運んでみてください