2017.10.1
姫路ウインク球場第一試合
準々決勝
神港学園
220 000 110=6
030 002 000=5
淡路三原
 
【神港】亀谷-戸倉
【淡三】中田(5)、阿部(3)、中田(1)-長谷
H神港7、淡三10
E神港1、淡三2
K神港12、淡三7
B神港9、淡三2
 
兵庫県大会準々決勝
淡路島から2校目の甲子園出場を目指す淡路三原に対して
神戸国際大付、滝川第二、東洋大姫路と接戦を制してのベスト8進出の神港学園との対戦
最後まで試合の行方がわからないスリリングな展開となりました
 
序盤を制したのは神港学園
1回表 神港学園
四球とヒットで1死1・3塁とし4番齋部君のとき
淡路三原バッテリーにワイルドピッチ
神港学園 労せずして先制 さらに1塁走者塩塚君も俊足を飛ばして3塁に進塁する。
さらに齋部君がレフト前にタイムリー
3塁から塩塚君がホームイン 神港学園が2点先制。
 
なおも2回表 神港学園 2死2塁とすると
1番佐々木君の打球はレフトへのライナー
淡路三原のレフト森君が必死に追うも無念の落球
2塁から竹本君がホームインし3-0となる。
 
これで淡路三原の中田投手が動揺
2番前田君に四球、3番塩塚君に死球で満塁となり
4番齋部君にも四球を与えて押し出し 神港学園が4-0とリードを広げる。
 
しかし淡路三原も負けてはいない
2回ウラ 1死2塁とし6番長谷君がレフトオーバーのタイムリー2塁打でまず1点を返す。
 
さらに、2死満塁とし1番別所君がセンター前にクリーンヒット
2者生還し、4-3と1点差に迫る。
 
その後両チーム無得点で1点差のまま迎えた6回ウラ淡路三原
1死2塁とすると2回に追撃のタイムリーを放っている1番別所君
高めの球を振り切ると打球はレフトスタンドへ飛び込む逆転の2ラン
4点のビハインドをはねかえす。
 
 
しかし神港学園もしたたか
直後の7回表 四球で出塁した塩塚君が2塁そして3塁盗塁を成功させて
淡路三原のディフェンスにプレッシャーをかける。
 
するとこの走塁が生きる
5番戎君のときに淡路三原バッテリーにワイルドピッチ
3塁から塩塚君がホームイン 神港学園が同点に追いつく。
 
こうなると流れは神港学園
8回表 2死ながら満塁と攻め立てると4番齋部君が冷静に押し出しの四球を選んで
神港学園再び逆転に成功6-5となる。
 
結局これが決勝点
神港学園が苦しみながらベスト4へ進出を決めた。
 
 
淡路三原は逆転ホームランで勢いづくかと思われたが
肝心なところでの守りのミスが致命傷となった。
淡路三原の6失点のうち押し出しが2、ワイルドピッチが2、タイムリーエラーが1と
実に悔やまれる失点の仕方。
これも神港のプレッシャーがなせる業か。
淡路三原15人の挑戦はベスト8で止まることとなってしまった