627 魔法使いルーフィ | たまふの書物語まりふ

627 魔法使いルーフィ

もともとは、インターネットも
軍需で生み出されたもので
どこかで、回線が攻撃されて途絶えても
通信ができるように、考えられたものだったから

つまりは、攻撃や侵略のような
過剰な欲望によって生まれたもの。



それが、平和利用と言い方を変えて
人々の生活リズムを乱す、もともとなくても
良かったもの、(笑例えば原発のような)と
なって行ったのも、神様はよくわかっていて




「知らないうちに侵食されているのは
よくないのぉ。自由の国、アメリカ合衆国とはいえ。」


アメリカ合衆国や日本は、この国から遠いけど

いつか、この国にも掌コンピュータが
進出してきて。



アメリカ合衆国や日本みたいに、人々の心が現実から空想に中心軸を変えてしまうのは


ちょっと困る。





その
ためにも、アメリカの神様に

こないだみたいに話さなきゃな、と
思った。



まして、国際会議は日本の出雲なのだし。




「難儀だの」と、神様は微笑んだ。

でも、この国を守るためだし。