トヨタ・ヴェルファイア 敵度60%
色が黒だと、危険度高し。
無理矢理割り込んだり、後ろに付かれると
車間を詰めてくる人が多い。
それが違反だと知っているのだろうか。
白い色とかだと、そうでもないようで
高級車だと信じて買った、ふつうの人みたい。
これも、乗ったことがあるが
トルクのないエンジンを、制御でむりやり
パワフルに見せかけているから、
軽自動車みたいに、余裕のないフィーリング。
だから、高級とは程遠いもののように感じるが
そもそも、本当の高級を知る人が
買う訳もないのだから、それでいいのだろう。
割り込んだり、煽り運転をしたがるような制御になっているが
車そのものが面白味が無いから、攻撃に煽るしか
売りのポイントが作れないのだろう。
開発現場を知っているが、時間のゆとりの無い職場で
まともなモノ作りはできないだろうな、と
気の毒になるような状態だった。
今は、不景気で暇になったのだろう。
結構な事だ(笑)。
この車も、車幅がつかみにくい。
だから、田舎道でオバハンが狭い道のど真ん中を
暴走してたりする。
こんな大きな車を、無闇に売るような
商品企画自体が問題だと思うが。
まあ、企画の現場も知っているが
彼らに罪は無い。
もう、車そのものに見せかけの付加価値をつけて
高く売ろうという商売が古いのだ。
ここの会社には、GTーRは作れないことからも
それとわかる。
iS-F程度である。せいぜい。
-----------------
sent from W-ZERO3
無理矢理割り込んだり、後ろに付かれると
車間を詰めてくる人が多い。
それが違反だと知っているのだろうか。
白い色とかだと、そうでもないようで
高級車だと信じて買った、ふつうの人みたい。
これも、乗ったことがあるが
トルクのないエンジンを、制御でむりやり
パワフルに見せかけているから、
軽自動車みたいに、余裕のないフィーリング。
だから、高級とは程遠いもののように感じるが
そもそも、本当の高級を知る人が
買う訳もないのだから、それでいいのだろう。
割り込んだり、煽り運転をしたがるような制御になっているが
車そのものが面白味が無いから、攻撃に煽るしか
売りのポイントが作れないのだろう。
開発現場を知っているが、時間のゆとりの無い職場で
まともなモノ作りはできないだろうな、と
気の毒になるような状態だった。
今は、不景気で暇になったのだろう。
結構な事だ(笑)。
この車も、車幅がつかみにくい。
だから、田舎道でオバハンが狭い道のど真ん中を
暴走してたりする。
こんな大きな車を、無闇に売るような
商品企画自体が問題だと思うが。
まあ、企画の現場も知っているが
彼らに罪は無い。
もう、車そのものに見せかけの付加価値をつけて
高く売ろうという商売が古いのだ。
ここの会社には、GTーRは作れないことからも
それとわかる。
iS-F程度である。せいぜい。
-----------------
sent from W-ZERO3