ハイリッド・コンバート | たまふの書物語まりふ

ハイリッド・コンバート

車検を取得する事を考えると、ハイブリッド改造は必要な書類が多くなりそうです。


ふつうのEVコンバートなら、出力が低下する場合がほとんどなので余り問題にならない(筈)の

走行性能、更にはエンジンとモーターの統合制御の問題、などを

書類上どう表現するか?と言うあたり。


他には、別車両の流用部品に変更した場合の取り付け部位の強度検討、であるとか

本来FF車である車両を4WD化した際の操縦安定性、であるとか


いろいろと考えなくてはならない事が増えてきます。


いっその事、リアに積むモーターを「電気ブレーキ」として改造申請する、と云うテもありますが(笑)

それは違法ですね。


このあたりを考えると、現実的にHV化を考える人は少ないのでしょう。