#87 霊山・御岩山の強いパワーと188の神々が御座すスーパーパワースポット「御岩神社」 日立市 茨城県 日本
Hitachi City Ibaraki japan
【relaxing music/study music/meditation music/nature sounds/sleep music/Japan】

「御岩神社(おいわじんじゃ)」は、茨城県日立市に鎮座する神社。
日本屈指のパワースポット、国之常立神(くにとこたちのみこと)をはじめとする日本全国の神様(188柱の神様)、
大日如来様、阿弥陀如来様、弘法大師様、天照大神、お稲荷様、七福神まで、あらゆる神仏が祀ってあり、「神仏を祀る唯一の社」と呼ばれております。
御岩神社へ参拝することにより、日本のほぼすべての神様にお参りができるのです。
創建の時期は不明ですが、721年編集の「常陸国風土記」に「太古よりこのかびれの高峰(御岩山の古称)に天つ神鎮まる」と記され、考古学においても、
それを裏付けるように、古代縄文人が神々を祀る祭壇遺跡などが発掘されているそうです。
江戸時代には水戸藩初代徳川頼房公により、出羽三山を勧請し水戸藩の国峰と位置づけ、藩主代々の祈願所として栄えました。
水戸黄門でおなじみの徳川光圀公からも祟敬を受けたといわれています。

白い鳥居をくぐり、高い杉の木に囲まれた参道を歩いていくと、右側に幹周囲9m、高さ50m、推定樹齢600年の神木3本杉がございます。
県指定天然記念物で「森の巨人たち百選」に茨城県内で唯一選ばれた御神木です。
地上3メートルあたりから3本に分かれ、均等に天に向かって伸びているのですが、3本に分かれている部分が窪んでおり、
昔はそこに天狗が住んでいて、周りの住人に恐れられていたという天狗様伝説が残っています。

御岩神社拝殿から御岩山を20分ほど登ると、山の中に突如存在感のある社が現れます。
天照大御神と立速日男命(たちはやひをのみこと)らが祀られる表参道奥宮「かびれ神宮」です。
かびれ神宮のご祭神である「立速日男命」が舞い降りたとされており、奇岩怪石がある巨岩地帯になっています。
そこに、「天岩戸(あまのいわと)」という凄いエネルギーを放つ岩場の洞窟があるそうですが、今は立入禁止区域になっています。
帰りは裏参道を通って下山すると薩都神社中宮(さとじんじゃちゅうぐう)が見えてきます。

とても良い気が流れている神社です。是非、一度は行ってみて下さい。
きっと、再度行きたくなること間違いなしです。


■ 御岩神社(おいわじんじゃ)基本情報■
所在地:〒311-0402 茨城県日立市入四間町752
電話:0294-21-8445
拝観時間: 
・参拝時間 6:00〜17:00 
・登拝時間 6:00〜15:00 
・社務所  9:00〜17:00
駐車場:無料 
・社務所前駐車場P1をご利用ください。
・混雑時は県道36号線沿、駐車場P2~P4をご利用ください。
・高鈴山、神峰山への登山は、本山トンネル駐車場をご利用願います。
HP:https://www.oiwajinja.jp/koutu.html
MAP:https://goo.gl/maps/SpuAbgKiCbU3MaPM7

アクセス:
【電車の場合】
・東京駅もしくは上野駅から上野東京ライン常磐線に乗り、日立駅にて下車【約1時間30分】
・日立駅より中央口1番のりば 茨城交通60東河内方面のバスに乗り御岩神社前にて下車【約35分】
・日立駅中央口よりタクシー(電鉄タクシー 0120-28-2185) 【約20分】

【車の場合】
・三郷ICより御岩神社まで【約1時間30分】
常磐道 三郷IC→日立中央IC→県道36号線・県道 日立山方線→御岩神社
・日立中央ICより御岩神社まで【約10分】


タイムライン
0:00 Start
0:05 御岩山(神域)
0:14 御岩神社 上空から
0:29 水芭蕉(みずばしょう)
0:32 ハートの石
0:33 おみくじ
0:35 御岩神社入口
0:38 祓戸神社(はらえどじんじゃ)
0:41 御岩神社から楼門
0:59 神木3本杉
1:17 楼門と金剛力士立像
1:26 日天月天図
1:32 楼門逆側から
1:47 参拝道
1:53 石像1
1:56 かびれ神宮への入口
1:59 「心洗」石造
2:00 石像2
2:11 大日堂と斎神社 回向殿
2:17 お地蔵様
2:18 仏様
2:23 動物石像
2:32 斎神社 回向殿
2:35 斎神社内 雲龍図
2:50 斎神社内 阿弥陀如来像(市指定文化財)
2:56 石像3
2:59 大日堂
3:02 御神橋と手水舎
3:05 水子地蔵
3:20 拝殿と狛犬
3:26 御岩神社 拝殿
3:53 恵比寿様と大黒天様
3:56 稲荷総社
4:08 青麻神社
4:14 姥神
4:20 入四間不動明王・八大龍王神
4:26 御岩神社 後側から
4:38 神楽鈴の音
4:59 表参道
5:09 かびれ神宮入口
5:11 かびれ神宮 上空から
5:20 かびれ神宮 拝殿
5:51 御岩山頂上
6:00 御岩山 山頂からの眺め
6:20 裏参道 お地蔵様
6:22 三宝荒神
6:39 薩都神社 中宮
6:50 楼門裏側から
6:59 愛宕神社
7:08 楼門から御岩神社入口まで
7:30 Fin

【GEAR】
・CANON EOS R3
・CANON RF24-105mm F4 L IS USM
・CANON RF70-200mm F2.8 L IS USM
・CANON RF35mm F1.8 MACRO IS STM
・MAVIC MINI

【Music】
・Artlist - https://artlist.io

#御岩神社
#日立市
#Japantravel
#relaxingmusic
#japantrip
#金運アップ
#茨城県
#商売繁盛


楽しんでもらえましたら、チャンネル登録と、👍高評価、🔔ボタンをよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCIRy...