2024/3/19 明日は春分の日 | barracuda374の趣味アレコレ

barracuda374の趣味アレコレ

オートバイ、車、無線、釣り、射撃、狩猟など趣味いろいろの雑記

こんにちは。

ウッカリというには随分と時間が空いてしまったけど、

デジタル簡易無線の登録が3年前に切れてた。。。

この間アマチュア無線ばっかやってたからなぁ。

 

思えば2011年、東日本大震災を機に、自宅と会社に置いたのが始まり。

あれから13年。1回の登録の期間が5年なので、13年じゃ切れて3年でした。。。

なので「再登録」が出来ないので「新規登録」に。

3桁の番号が5桁、万の単位になってしまった。

 

ついでにという訳ではないけれど、2023年の電波法改正の折に、

今まで30波(+上空用5波)だった周波数が82波(+上空用15波)に増波したので、

その登録にしました。

機械は30ch機しか持ってませんけどね、まだ。

まあ使えない訳じゃないんで持ってても良いけど、

電波利用料ってモノがついて回るので(機種を登録をすると)闇雲に台数増やせない。

1台に付きそれぞれかかるんです。

アマチュア無線は機械をいくつ持ってても局免許一つに対して300円なんですけどねー。

 

登録をしないで使うと、機械から発射される個体識別信号で無登録がバレるので使えない。

しかも1回登録してる機種だと、何処の誰かが瞬時にバレてしまう。

「手放してもう持ってない!」と嘘言う事も出来ますが、そんなに甘くない(笑)

SORASを舐めてはいけません。ピンポイントで特定されますよ。

なので無登録で使っちゃ絶対にダメですよ。

携帯電話(スマホも)個体識別信号が発出されてるの知ってました?

 

さてさて、となると増波モデルを1台買いましょうか、いや2台にするか?

一番古いのが13年前のVXD-10(2台)ですから、それを止めるか?

高かったなぁ、出始めだったから。2台で10万だったっけ。

でもインフラに頼らず会社と自宅で連絡出来るので、便利な側面もあります。

 

機種は何にするか?アルインコDPS70YA(黄)は持ってるので、

同じアルインコのDPS70EKA(黒)かEYA(黄)にすれば操作は同じなので新しく覚えなくて良いから楽かな。

値段は旧モデルと変わらないね。ありがたい。

EKAにすれば30ch機と82ch機と間違えなくて良いか。

同じ色にすると咄嗟の場合に「あ~30ch機持ってきちゃった!」って事になりかねない。

 

アマチュア無線はアルインコはあまり評判良くないけど、

資格不要機は評判良いんですよね、不思議。

スタンダード(VXD-10)、アルインコ(DPS70)、ファーストコム(FC-D301)、アイコム(DPR6)と持ってるけど、

見た目の堅牢さはスタンダードかな。ユーザーフレンドリーなのはアルインコな気がする。

アイコムはアマチュア機もだけど、オシャレな感じ。

ファーストコムは、安い割にモノは悪くない。

微妙に残念な部分はあるけどダメという訳ではない。

耳(受信感度)もアルインコあたりと遜色ないですしね。

 

欲を言うと特小機ではやたらと持ってるケンウッド機を1台も持ってない。

ケンウッドも良いんだけど、お値段も良いのですよね。

 

さてと、明日の春分の日は、私は通常勤務。

休日の方は良い休日を、お仕事の方は頑張って。

今回はここまで。