石川町駅南口から元町の交差点を右に折れて、山手トンネル入り口をちょっと過ぎたところ。あまり行かない方面だけど、「クオ ヴァディス」というピッツェリアがある。


クオ ヴァディスというのは、ローマ・アッピア街道にある小さな教会の名前だそう。

シェフはイタリアで修行したとか。


さて、ピザ、パスタ、リゾット、デザートとひととおり注文。


水牛モッツァレラのマルゲリータ



エンゲル係数が高い。


ポルチーニ茸のリゾット



エンゲル係数が高い。


和牛のボロネーゼ



エンゲル係数が高い。


クレーマ・カタラーナ



エンゲル係数が高い。



実は、数年前から関内「シシリヤ」の超満員ぶりに嫌気がさして、山下町の「ビスコンティ」へ通っていたのだけど、これまたビスコンティが最近結構混んでいる・・・。というわけで、流れ流れてここに辿り着いたのであった(笑)。ここはランチがかなりお得そうなので、今度はランチもいいな。


ビスコンティは個人的にとっても好きなので、これからも通うと思うけれど、空いてなかったらここもいいかもしれない。ピザ、パスタ、リゾット、デザートとそこそこ美味しいけれど、いまひとつ。さらに美味しくなることに期待を込めて。



http://www.pizzeria-quo-vadis.com/