キッチュ、松尾貴史さんのお店が下北沢にできたのが2009年のこと。

「般」になにか付いてるぞ?と思ったら、これで「パンニャ」と読ませるらしい。

カレー専門店のようだ。


それほど広くない店内に、ランチタイムはぎっしり人が詰まってる。

ドアに近づくと、偶然松尾さん本人が携帯電話を手に出てきた。

(あら、ほんとにお店にいるのね。)


入れ違いに入って、シンプルにチキンカレーを。

周りの人は、カツカレーが多かったなぁ。人気なのかな?

カツカレーのカツは、チラ見したらそれほど大きいカツではなかったので

女性でもいけそうかも。



エンゲル係数が高い。


こちらがチキンカレー。こういうスタイルで出てくるとは。


スープカレーのようにサラサラなカレールウ。

チキンはホロリ、とスプーンでも簡単に骨から取れます。

思ったより辛く、そのスパイシーさでご飯がすすむ。


狭いキッチンに2人の女性スタッフがいたけど、もうちょいとオペレーションが良いとうまくまわるのでは・・・?と思わず動きに気をとられてしまった。なかなか美味しかったから、がんばってくださーい。


松尾さんて、折り紙(折り顔)うまいんですね。


http://www.pannya.jp/main/