京都の美濃吉の味を気軽に食べられる店舗がランドマークプラザにあるということで、行ってみた。久しぶりにランドマークの店舗を見てまわったけど、ちょこちょこ変わってますね。


桜木町駅からランドマークに着いて、4階の奥へと歩いていくと食事処が見えてくる。思ったより席数は多いらしく、掘りごたつや大広間もあって、接待や宴会と幅広い用途に使えそう。そして通されたテーブル席からの眺めは、目の前にみなとみらいの夜景、観覧車があって夜は良い雰囲気だろうなぁ~。


と、いつもの通り夜は食事より飲みに行ってしまうので、今回もランチ。

おすすめだという「すみれ」3,000円を。


特製胡麻豆腐

季節の彩り 三種盛り



エンゲル係数が高い。


京の白味噌仕立ての椀

長崎産 甘鯛の白菜巻き

葛餡かけ 花菜



エンゲル係数が高い。


白魚と春野菜天ぷら



エンゲル係数が高い。


このあと、筍ご飯に京漬物、留椀が出ました。


特製くずきり



エンゲル係数が高い。


胡麻豆腐の弾力がなかなか。

久しぶりに白味噌を口にしたけれど、やはり甘いですね・・・。

くずきりは、つけ麺のように蜜につけながら食べます。


広い景色を眺めながら、しばしのんびりできたお昼でした。

本店の「竹茂楼」に行ってみたいな~。



http://www.minokichi.co.jp/