ローズホテルの向かいに何気なくある上海料理と中華粥のお店。

中華街に来たら、やっぱり人通りがあるところに行くのが普通なのでこのあたりはそうそう来ないでしょう。



エンゲル係数が高い。


しかも微妙な入りづらさ。そこがまたいいんだけどね。

意外とあまり広くないお店で、ゆる~く営業しているので時間に余裕があるときや少人数におすすめ。営業時間もお昼過ぎからの開始で、お店というより近所のおばちゃん家に食べに来た感じ。


さて、冷し中華がそろそろ季節じゃなくなっちゃうので、いまのうちにと上海冷麺(蒸鶏入り)を。

前述のとおり、ゆるいスタイルなので出てくるのもゆったりめ。気長に待つ。



エンゲル係数が高い。


蒸鶏がいい大きさしてるのよねー。

鶏にたっぷりゴマだれがかかっていて、酸味の効いたスープとよく混ぜて食べる。


水餃子も食べてみたり。



エンゲル係数が高い。



でもこのお店、お粥に油條、豆腐醤、酔っ払い蟹が名物なので他のお客さんはほとんど(というかみんな?)お粥を注文してました。蟹はもう少しで時期になるので食べに来たいなぁ。



横浜市中区山下町165

045-651-0927