江戸川橋の駅を降りて目白通りを歩いていると、ん?ここは以前来たような

通り・・・。懐かしさがこみ上げると同時に、10年前にここをよく訪ねていた

自分の姿を思い出す。

そうだ、仕事でよく来た場所だった。


飯田橋方面に歩くこと6~7分程度。

鰻の看板が他にも見えたが、目指すは明治創業の老舗「石ばし」。



エンゲル係数が高い。


店構えもいいですね。

表には予約一杯の旨が書かれてあって、もし飛び込みなら13時過ぎで

ということが書かれてあった。


入って左手にテーブル席、そして靴を脱いで上がった奥はお座敷。

うな重を頼んで、ゆっくり待つ。

おおよそ1時間弱くらいだろうか・・・。


うな重(特上、香物と肝吸い付き)



エンゲル係数が高い。



エンゲル係数が高い。


つややかで上品な姿。

柔らかい身を食べ進んでいくと、意外とボリュームがあるのがわかる。

無難に美味しいが、優等生過ぎるイメージかもしれない。



注文してからが長いが、居心地よく、待っている時間は苦にならず。


土用の丑の日は鰻の供養ということでお休みらしいです。




文京区水道2-4-29

03-3813-8038