知る人ぞ知る酒の穴場・・・ということで「酒の穴」らしい。その正体は、あの銀座らん月の地下にある。

らん月といえば、すき焼・しゃぶしゃぶ・かに料理・懐石料理のお店。らん月ビルは5階まであって、それぞれフロアごとに異なった造りになっている。


お昼に近くまで行く用事があったので、今日のランチはここで決まり。上の階も千円台からランチがあって、「クラシック ハンバーグ」「サラダトンカツ」、もちろんすき焼きやしゃぶしゃぶも比較的リーズナブルなお値段から。そちらに惹かれつつも、足は地下へ。


メニューはいろいろとあるけれど、名物ランチの「穴丼」を。待っている間に・・・


銀座らん月オリジナルブランドの日本酒「大吟醸 酒の穴」を頂きます。



エンゲル係数が高い。


お昼だけど、まぁ、一杯くらいは、ね。

長野県大澤酒造の協力を得て誕生したということですが、これ、キレイな味わい。

非常に飲みやすい。


と、味わっている間にお食事が。穴丼到着。



エンゲル係数が高い。


海鮮に、トロロをかけて・・・あぁ、幸せ。この組み合わせ、とっても好きなのです。

1,200円は若干高めだけど、近くにあったら通う!

名物ランチは、ほかに「すき焼丼」「色彩籠盛り膳」などがあります。


夜のメニューも、とっても魅力的なので今度は夜に来てまったり飲みたいなぁ。


http://www.sakenoana.com/