蕎麦が食べたいなー、っと関内駅前を目指す。いつもは元町へと向かうのだが、たまには関内へ。すると・・・





なんじゃこりゃー!っていうくらいの人だかり。そう、あの天ぷら「天吉」に超行列ができていたの。なんかあったの?イベント?とか思ってたら、そうか、サザン解散とか言われてるからなぁ・・・いやしかし、それにしても、土日にしたって人が多すぎじゃないの?って思ったらどうやらサザンオールスターズのライブが日産スタジアムで行われるらしい。それに合わせて折角だから原坊こと原由子さんの実家でランチをしようというわけだね。ふむふむ。


しかし50人は並んでるよなー。すごい。



と、話はそれてしまったが、そこを通り過ぎてすぐ、利休庵がある。田舎のにおいがするような店内。レジにいるおじいちゃんは店内を見渡し、気遣い、話しかけている。そんな温かいお店。


さて、冷し上利久そばを。これ、16種類も具がのっかってるんだよー。季節ごとに変わるらしくて、今回は梨も入ってた。






すごーくコシがあって、喉越しがいい。あー、おいしい。


そろそろもっと涼しくなるから、今度はカレー南蛮だな。鶏と豚があって、以前鶏を食べたときレジのおじいちゃんに「あれっ、カレー南蛮は鶏肉を選んじゃったの?ダメだよー、豚肉のほうが美味しいんだから。鶏肉は年輩の人向けに作ったの。あなた若いんだから、そっち食べたほうが美味しいよ!」なんて言われてしまったから、今度は豚肉だな(笑)



で、お店を後にしたら、まだまだ行列は続いていた(ってかさらに増えてた・・・)のでした。明日もすごそー。って、あ、今日だった。