普段飲みに行く場所にお昼を食べに行くのは新鮮。
関内でお気に入りの居酒屋、鳥の巣(馬車道店のほう)にランチへ。
お店の前を通りかかるまで、ランチ営業してるの知らなかった。


まず、ゆで卵が出てきます。
これを食べつつ、ビール飲みつつ、海鮮丼を待つ。
ゆで卵が出てくるとなんか嬉しい。




で、これが海鮮丼。




かなりの種類が入って、800円くらい。超お買い得。
美味しいのは勿論、かなりCP高い。

ビールも300円のランチビールがあるけどグラス小じゃないのよ。

ちゃんとジョッキ。これもいい。


千円超えるランチを頼んだら、お刺身に天ぷらと楽しめて
ボリューム、味共に大満足のものになります。
こういうところが職場の近くにあるといいよねぇ。


ところでまた閉店情報。
夜の銀座といえば、みなさんはどこで待ち合わせしますか?
もしくは、ちょっとの間時間潰せるところ、つい寄ってしまうところ・・・。


待ち合わせといえば、和光の前や三越、有楽町マリオンあたりが

多いかもしれない。

私は有楽町駅前の東芝ビル、旭屋書店をよく使う。
本を見ながら待てるし、何かといえば寄る場所だ。
そこが、なんと来月クローズしてしまうらしい。
お店のドアを開けようとして、そこに貼られてある紙を見て

暫く呆然と見てしまった。


42年間の歴史に幕を閉じる・・・

あぁ、また銀座の歴史がひとつ、姿を消す。
今度からどこに寄ろう。書店はたくさんあるけれど、ここが好きだった。
この場所が良かったのになぁ・・・。