大学時代お気に入りで行っていたお茶漬け屋さん。
当時はお店に入ると田舎に帰ったような懐かしい匂いがして
なんでだろう・・・と思ったけれど、きっとあれは木の匂いだと思う。


それから移転して新橋駅SL方面は変わらないけれど

ちょっとだけ奥に歩くことに。




看板が見えて思ったのは、なんだか小綺麗になっちゃったなぁ。。
昔の風情というか面影があまり感じられず残念。


しかし、まぁ~混んでいる。
なんとかカウンターに座って、焼酎と沖漬を。






店内もだいぶ垢抜けた感じがするなぁ・・・と思いながら
あまり長居もなんなので、すぐに海苔茶漬けを頼む。
というか、このがやがや感に1人で飲んでいるのは
微妙に肩身が狭い・・・というか切ない(涙)




お茶漬けは相変わらず美味しかった。
小腹が空いたときにふらっと寄る、飲み〆に寄る、っていう
使い方は変わらず出来そうだけど普通に居酒屋としても
使えるなぁ。一品料理もだいぶ増えた気が?するし。


http://www11.plala.or.jp/kabiya/