ラムってきっとハマったら抜けられないんだろうなぁ・・・。
カウンターでこぼすと、
「抜けられませんよ」
とカウンター越しに言われた。
200種類のラムとシガーが売りのお店が銀座4丁目に。
以前も何軒かラム酒専門バーに行ってみたりしたけれど、
結局ウイスキーばかり飲んでるからラムって銘柄とか
全然わからない。
モヒートを飲んだあと、漠然と普段ウイスキーを飲む
というとアドミラル・ロドニーというラムが出てきた。
お?おお?
これはイケる。美味しい~♪
マルティニーク島の南に浮かぶセント・ルシアにある唯一の
蒸留所のものだとか。
Jバリーとか、トロワリビエールくらいしか知らなくて
家に買ってはあるけどウイスキーより消費は少なく・・・。
でもラムまでハマってしまったら大変なことになるから
外飲みだけにしとこ。