金沢に建てられていたオランダ商館を移築したというこの建物、
周りを取り囲む日本庭園と邸内の絨毯、照明、家具に見られる
異国風な感じが混ざり合って非常に豪華で非日常的な空間に
なっている。場所もつきみ野と微妙なところで交通の便が
よろしくないのもまたいい。
もう20年以上の老舗だ。(何歳って聞いたのに忘れちゃったよ…)
お昼12時に到着すると、お店の前には案内のスタッフが。
お待ちしておりました、と中に通される。
少しお待ちください、と待合室で待たされつつなんともいえない
華美さに圧倒される。
なぜか軽井沢の万平ホテルを思い出してしまった。
そう、リゾートな感じなの。どこか遠くへ来た感じ。
席に通されてまたびっくり。
完全個室なの。椅子の数を数えるとどうやら6人までの個室
みたいだけど。ってことは、シェフがこの鉄板で私達のためだけに
焼いてくれるのね♪
まずはシャンパンで乾杯。
本館のランチコースはサーロインとヒレがあって、サーロインは
2人前~。私はヒレをチョイス。
うかい牛ヒレランチ(6,830円)
秋ナスのマリネ
モンサンミッシェル産ムール貝のワイン蒸し
本日のスープ(マッシュルームのカプチーノ仕立て)
うかい牛ヒレ肉のポアレ
本日の素材です♪
鉄板でお肉を焼いた後、塩・胡椒・ガーリックを炒めた鍋で蒸します。
いい香りがしてきたでしょー。もうちょっとで出来ますよ~。
完成♪
シンプルな味付けが、素材の旨さを際立たせます。
シェフの方が非常に気さくで、写真撮影の許可を得ると
ハイ、シャッターチャンス!とか、ここは撮っておいたほうがいいよ~
などと言って撮らせてくれた♪
普段はフランスパンのおかわりってしないんだけど、ムール貝とお肉が
おいしくてついおかわりしちゃった・・・♪
それからデザートは2階のデザートルームへ移動。
カウンターには女性パティシエが。
5種類の中から1つをチョイスするのだけど、やっぱり人気の
クレームブリュレ!
料理の味は勿論、スタッフのサービスからお店の雰囲気から大満足。
コーヒーを飲みながら余韻に浸りました。
お値段的にも場所的にも敷居が高いお店ではあるけれど、シェフも
ホールスタッフも非常にフレンドリーで寛げる貴重なお店です。
http://www.ukai.co.jp/yokohama/index.html