那須の広大な自然・・・豊かな緑、川のせせらぎ、空気、そして
その風土で育った野菜達。
普段忘れていたことや離れていたものに出会える空間。
オーベルジュの先駆けと言われ、人気リゾートとなっているのが
ここ二期倶楽部。
その東館、ガーデンレストランでゆったりランチを。
レセプションからレストランへのアプローチ、全体的に開放的で
贅沢なスペース。
オープンキッチンを背に、窓に向かってテーブル席に座るとなんだか
森林の中にいるような気がする。
キールインペリアルを飲みながら食事を待つ。
白河産ピンクトラウト 神那鶏の燻製
コリアンダーとアヴォカドのスプリングロール
キッチンガーデンのクリュディテ
胡麻の香るオレンジドレッシングを添えて
(非常にキレイで芸術的。野菜たっぷりです)
パン
那須の菜園で採れた野菜と比内地鶏のブイヨンスープに
駿河湾産桜エビと白美人のガレットを浮かべて
(桜エビが良いアクセント。)
本日の鮮魚とシェルフィッシュの南フランス風ナージュ
菜園のハーブと春キャベツのブレゼと共に
本日の鮮魚とシェルフィッシュの南フランス風ナージュ
菜園のハーブと春キャベツのブレゼと共に
本日のデザートアンサンブル
もー、大満足。全てがバランスよくて美味しかった。
わざわざここまで来る価値はあります。
二期倶楽部ブレンドコーヒーを飲んで一息。
この眺めも素晴らしい食事の要素です。
http://www.nikiclub.jp/