伊賀と甲賀、服部半蔵・・・
忍者というと日本人でも未知の存在で興味がそそられるけれど、

外国人ならさらにその存在が気になるんじゃないだろうか。
此処は忍者をテーマにしたレストラン。
実際、場所柄もあるのだろうけど外国人のお客さんが目立つ。

確か7年ぶり?くらいに来店。
前回は予約なしで飛び込んだら、2時間半待ちでその間ソウルバーで
時間を潰したっけ・・・今回はちゃんと予約。

しかし・・・相変わらず店内の造りがよくわかりません!
忍者(の格好をしたスタッフ)に席まで案内されるんだけど、どこをどう
通ったのか全くわからない。狙いなんだろうけど。

巻物メニューを渡されて、選んだものは・・・

手裏剣グリッシーニ フォアグラテリーヌ添え
(イカ墨で黒く色づいたグリッシーニ。手裏剣だぁ。)




名物 灼熱投石鍋 葉隠之術
(目の前でスタッフ、じゃなかった忍者が作ってくれるスープ。)




日替わり刺身 空中浮葉盛り
(前来たときにこれ頼んで懐かしくて。)




プリンアラモード
(・・・に見える鰻の茶碗蒸し(笑)周りは野菜達。)




見た目でかなり楽しめたわ~。
でも今回のヒットはこれ。ドリンクメニューより「金魚」。




こう出てくるとは!!
小さい金魚鉢に金魚に見立てた赤唐辛子、そして大葉が。
中身は紫蘇焼酎。なかなかの量あります・・・


梟の城、忍 SHINOBIなど小説や映画の題材に良く扱われる忍者。
アニメだとやっぱり忍者ハットリくん?
そういえば忍者っていうジャニーズのグループもあったよね。

http://www.ninjaakasaka.com/