もう少しで開くかな?とオープン前からお店の外で待つ人、数人。
私もその一人だが、扉が開放されるのを心待ちにしている。

17時になるとどんどん人が中へ。
あっという間にカウンターがほとんど埋まってしまい、2階へ

通される人も。
カウンターに座ってメニューを眺める。まずはビールかな。

しゅっぽーん!という威勢の良いビール瓶の開く音が鳴る。
見て聞いてとっても気持ちいい音だわ~。
鮪のぬたに、〆鯖に・・・この居酒屋メニューがたまらない。




ビールを飲み終えたら、湯沢ロック。



これは日本酒にライムを添えたものでとっても飲みやすい。
お店で出される日本酒の銘柄は秋田県の両関のみで
本醸造、純米、吟醸などが選べる。
料理にもこの両関を使っているという徹底ぶりだ。

大正15年創業の老舗だが、平成4年に改築しているため

お店は新しい。
多少値は張るのは致し方ないところか。
拘りの酒と肴、そして湯島を感じるには良い場所だ。



文京区湯島3-31-5
03-3832-0469
17:00~22:00(土~21:30)
日祝休み 




日本酒がうまい大人の居酒屋 東京編/ジョン ゴントナー
¥1,260
Amazon.co.jp