元町の老舗おでん屋さん。
がらがらっと引き戸を開けると、非常に懐かしい匂いが。
私の祖父母もかつて食堂をやっていて、冬にはこんな匂いに包まれた。
なんだかほっとする。




大正生まれのママが厨房でお迎え。
カウンターに座り、瓶ビールを頼む。




大根おろしにいくら、数の子、もずくとつまみ系を頼んで落ち着いた

ところで、お通しのいりこをポリポリしながら、おでんを選ぶ。

大根、つみれ、昆布、さつまあげ、はんぺん・・・
ほとんどが150円。おでんは20種類くらいあるのかな。



ちょうど隣に座ってるサラリーマン風の男性2人が、ママに
「この前アド街出たよね~」と話しかける。
「知ってます?テレビ見ました?」とその人に私も話しかけられ、
テレビ局が来た話しや、そのときのお客さんの話で盛り上がる。
上にあるテレビの音も手伝って、まだ時間は早いのになかなか賑やか。
こういうのっていいよね。



おでんはボリュームがあって、すぐおなかいっぱいに。
特に「ふくろ」は鶏挽き肉・キャベツ・しらたきが巾着に詰まったもの

なんだけど大きすぎ!これは400円。

もつ煮もおすすめ♪



〆に雑炊を食べて、ほかほかしつつ店を出る。
ここの雑炊はめちゃくちゃおいしい!
ご馳走さまでした。


横浜市中区元町5-190
石川町駅元町口徒歩3分
045-641-0535
17:00-23:00
月休み