鳥すきやき一筋の老舗、神田須田町に行ってきました。
この一角は何度来ても楽しめます。歴史的建造物、老舗ワールド。
今の時期に鍋・・・ってのもちょっと季節外れかもしれないけど
空いててゆっくりできた。晴れててお昼だったから気持ちよかったし。
冬、夜の二拍子が揃うと行列の店になってしまうらしいので。
座敷に通されるが、やっぱりお客さんはちらほらという感じでお部屋が
貸切状態。火鉢が運ばれてきて、その上に鉄鍋が乗せられている。
思った以上に小さい鍋。その中に仲居さんが手際よく具を入れてくれた。
よく全部入ったなぁ・・・というくらい小さい鍋。
お肉が柔らかい・・・。若鶏を使っているからかな。
お皿は2種類あって、もうひとつは”たたき肉”。
その他に焼き豆腐、しらたき、ねぎが入って、これらが良い色になる
備長炭だから火加減ができないので、上手い具合に具と出汁を
入れていった。
炭を見ると、厨房で働いていたときのことを思い出します・・・
熱かったなぁ。
〆は親子丼♪と思ったけど、満腹で食べられなかったです。。
千代田区神田須田町1-15
03-3251-0577
11:30~21:00
日祝休み
http://r.gnavi.co.jp/g198900/