西洋銀座内のフレンチ、というと格式高く入りづらいイメージがあると
思う。
そんな格式を感じさせつつも、どこか肩の力が抜ける空間。
さりげないサービスや話のやりとりがそう感じさせるのだろう。
メインダイニングとして朝7時から営業しているのも有り難い。
さて、リーズナブルな3,675円のコースを。
こちらは平日ランチ限定メニュー。
彩り前菜3種盛り合わせ
パン
岩手いわい鶏の炭火焼きと生ハム、パブリカ、マンチェゴチーズの
重ね焼き
デザートワゴンから
(チョコレートケーキ、チーズケーキ、バニラアイスをチョイス。
王道でしょ♪)
母は、デザートワゴンから少しずつ全部チョイスしてました・・・
食べすぎだよ!!(笑)
しかもお店出た後、お寿司食べる?とか言い出すし・・・
(いつものことですが)
1日1組限定、シェフ飯島さんの”築地市場”オーダーメイドフレンチって
いうのもあるらしいです。これ贅沢だよねー。うーん。
http://www.seiyo-ginza.co.jp/restaurant/repertoire/
- いつまでも心に残るサービスの実践―ホテル西洋銀座ヘッドバトラーのホスピタリティ・マインド (DO BOOKS)/安達 実
- ¥1,470
- Amazon.co.jp