仕込みは朝8時から。
申し訳ないなぁと思いつつ当日急だったので朝9時に予約の電話を入れる。
電話の向こうでは、仕入れた鶏を丸ごと1羽捌いているところだろう。

大正10年、京橋に鳥肉店として開業。
後に副業として始めた焼き鳥が専業となり、焼き鳥専門店となる。
今では店舗も幾つか構えているが、京橋本店へ。

瓶ビールを注文して、伝統のフルコースを。
鳥一羽分を丸ごと味わう贅沢。




ひざ掛け用の紙ナプキンが置いてあるのはさすが。
焼き鳥をはずすフォーク、「チキナー」は販売もしてます。




ささみ
塩で軽く焼き、ワサビをつける。かなりレア。




きも類
肝臓・心臓・じん臓その他をタレで焼く。




鶏スープとサラダ



すなぎも
塩焼き



ねぎ巻き
もも肉を薄く切り、ネギに巻き、タレで焼く。肉の間にししとう、椎茸




だんごと胡瓜
ひき肉を麻の実を加えだんごにし、塩で焼く



かわ
皮をさし、くびの肉ではさみ、塩で焼く




もも肉
もも肉のぶつ切り。肉の間にネギ、ししとうを入れ、タレで焼く




あいがも
合鴨の一口切りを塩焼き




手羽
骨ともぶつ切り塩で焼く



ビールの後、冷酒を飲みつつの焼鳥。
これまた、ぐい呑みが大きくて回る~。

こんなに食べられない・・・という方のためにライトコースもあります。

http://r.gnavi.co.jp/g133300/








大人の女性が選んだ極上レストラン百選―大人の女性が”今”行きたい最高の食卓をご用意いたしました。 (エイムック 1372 東京百選 完全保存版)
¥980
Amazon.co.jp