次郎の横浜店が銀座に水谷としてオープン、その横浜店の跡地に
居抜きで入ったという浜田さん。
銀座の青木で修行していたというから、銀座と横浜で入れ替わった
わけですね。
ご主人は非常に若く、ホールを担当する奥様(?)もまだ経験が浅いと
みえてどこかぎこちない。思わず心の中で頑張れ~と言ってしまう(笑)
物腰柔らかなご主人、握りとなると真剣な眼差しに変わる。
おまかせで握ってもらった。
まごがれい
墨烏賊
カミ
中とろ(2貫)
大とろ
こはだ
〆鯖
海老
雲丹
蒸し鮑
穴子
ここでストップ。かなりお腹いっぱい・・・あとは玉子だったのかな。
赤身と大とろ。
中とろは何故2貫?と聞くと今日のお勧めだからです、と。
どれも至って普通に美味しい。
早い時間に入ったものの、どんどんお客が入ってカウンターは満席に。
メディアにもかなり出ているし、元「次郎」だけあるのかも。
横浜市中区太田町2-21-2 新関内ビル1F
045-211-2187
17:00~22:00
日・祝休み