娘のいじめに怒った父親 | 毒吐き

娘のいじめに怒った父親

娘のいじめに怒った父 授業中の教室で男児の顔殴る


 石川県内灘町の小学校で10月、高学年の長女がいじめを受けたとして50代の父親が授業中の教室に入り、同級生の男児の顔を殴ってけがをさせていたことが10日、町教育委員会への取材で分かった。男児の両親は津幡署に被害届を出した。

 町教委はいじめの事実を認め「問題が解決しつつあった中で起きた予想外の出来事で、非常に残念だ」としている。

 町教委によると、父親は10月27日午前、「いじめを受けた子どもの気持ちについて話をさせてほしい」と担任に告げて授業中の教室へ入り、複数の児童へいじめの有無について聞いた。このうち「覚えていない」と答えた男児に怒り、担任の制止を振り切って顔面を5、6回こぶしで殴った。

 男児は鼻血が出るなど軽いけがをして、学校側は臨床心理士による心のケアを行った。男児はいじめに直接関与していなかったという。

 長女は自分の机が逆向きに置かれたことなどを理由に2学期から不登校になったが、両親が教室の後ろで見守ることで10月17日以降は登校、27日も母親が教室内にいた。


http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/12/10/kiji/K20111210002215830.html


細かいことは現場にいたわけじゃないし


記事でしか知ることはできないのだが、


オヤジGJ!


いじめがあったのは事実だろうし、何と言っても


女児を男子がいじめる


これだけでぶん殴られて当たり前。


直接関与してなくても「覚えていない」と言ったそうだが、


それなら共犯、いじめてる人間を守ってる時点でアウト。


正直、学校はいじめに対しては、臭いものにはフタだし、


方法はどうであれ、親が子を守るのは必要だと思う。


それに5~6発殴って軽いけがじゃお仕置き程度だってwww


まぁこの程度のことでゴチャゴチャ言う風潮もおかしいよね。


要するに、


悪いことすりゃ痛い目にあうってこと


ブログパーツ