
まだ夏期休暇も取っていないので、これを期に心身ともにリフレッシュだぁ。

最近うれしかったことにひとつに、フォアハンドの開眼がある。
ここ3年くらいずっーーーとファオハンドで悩んできた。

振り抜きの軌道を変えてみたり、構えを変えてみたり、右足の軸を変えてみたり、テニスを休憩してみたり。(笑)
いろいろしてきたが、どれもダメだった。
何かが微妙に変わってしまった結果なのはわかっていたが、それが何なのかがわからなかった。
ところが、、、最近それに気がついた。

それは。。。グリップの握り方だった。

若干ではあるが、厚い握りに変更したとたん、体重が乗った強力な弾が打てる様になった。
開眼である。
無意識な自分の打点、軌道に合わせるには、ラケット面を少し伏せる必要があったことになる。
フォアハンドが苦手では、正直テニスは楽しくない。

長い間悩んだ甲斐があったもんだ。
