清里って人もそんなに多くなくて落ち着いた印象を抱いていたのですが
と、とんでもなぁーい!
清里駅前を含め、旅行ガイドに載っているような場所は人で溢れかえっていました。( ゚ ▽ ゚ ;)
お昼を食べようと駐車場に止めようとしたら、ものすごいクラクションを鳴らされてビックリ!
僕の後ろのほうで待っていた車が、「そこは俺の場所だぁ(`×´)」と言わんばかりに入ってきました。

い、いや、僕も待ってたんですが・・・って感じですが、禿げて疲れてそうなおっさんだったので、「どうぞ。(-з-)」って譲ってあげました。(・・;)
僕も大人になったなぁと一人感慨に浸っていました。(*^ー^)ノ
昔だったら間違いなく、、、ウリャ!! ε=ε=ε=((( ゜皿゜)_/☆(*゜◇゜)ノノ ボカッ!!

(なんて、ウソです。。。そんな勇気ありませんので。(/ω\))
早朝に出発したため朝食抜きでお腹ペコペコです。
清里高原名物のきのこソバを食べました。コシがあっておいしかったですよ!

その後、「清泉寮 」にあるファームショップへ!
ジャージーヨーグルトとジャージー牛乳を飲みました。
広大な牧場で大好きな乳製品を飲むことができて本当に幸せでした。


食欲を満たしたので、運動も兼ねて、清泉寮から徒歩で「吐竜の滝 」へ行きました。

この「吐竜の滝」は清里郊外を流れる川俣川沿いの遊歩道の一角にあるのですが、「清泉寮」から向かった我々はかなり激しい山間を抜けてようやくたどり着きました。

行くまでに苦労しただけの価値はありました!
しばし休憩した後、また徒歩で清泉寮まで戻り、そこから車で「清里ミルクプラント 」へ!
ソフトクリームを食べました。

薄味で非常にヘルシーなソフトクリームでしたよ!
美しい大自然と夕日に中で食べたソフトクリームは格段におしかったぁ。(≧▽≦)
こうして、初日は終了です。
清里!(現地編2日目) へ続く!