話し方〜 | 徳島 こころとからだ癒し隊♪

徳島 こころとからだ癒し隊♪

mokomoko-mokkori村 村長moko♪
笑いヨガ・レジリエンストレーニング・アロマ・ヒーリング・カウンセリングで
「これでいいのだ!!」を実感するセッションが得意です♪

ごきげんいかがですか?


今日は平木先生のレッスン


用件が伝わる話し方!

これは割とサクサクとまとめればいいかも〜

なんて 簡単に考えてた。

シンプルなのはもちろん最低限必要

それだけなら機械でもできる?


そこにプラス♪

日本語のいいところでもあり 複雑なところ

丁寧な言葉 言いまわし

相手に合わせた TPOにあう話し方


もっとできれば

感謝やねぎらいの言葉


話の最初と最後 流れを意識する


ここまでできてると心が伝わる。


うわぁ〜

そこが足りない〜

いい大人なんだから〜

もっと大事に言葉を発しよう!


人柄は話し方以外の全体から伝わる。

だから形式だけ うわべだけ 上手でもウソくさい。


だからといって何の意識も努力も気づかいもなく そのまんまで人前で話すのは〜

ちーん!

なんて恥ずかしいことをしていたんだろう。


これまでいろいろ講師やってきて〜やっちゃってきた〜


はい!

これからです!


今までの失礼をお詫びいたします。

精進いたします。

長い目でみてやってください。

(すでに甘えておる!)


甘いもの食べてひとやすみはかかせません〜

鳴門金時芋のきんとん

なめらかです〜


ごきげんよう (*^^*)