バロン地方はまだ梅雨入り宣言が出されていません。海辺に行くと遠く向こうに四国が望めるバロン地方ですが、四国は梅雨入りしているのになぁ!って思う今日この頃です。(^_^;

6月10日のお昼の散歩で歩いた2丁目公園のベンチで休憩!もう暑くてベンチでの日光浴はそろそろ限界です。(*^_^*)

さぁ!そろそろお家へ帰ります!(^o^)・・・あぁ!公園のフェンスにドバトさんが!・・・(*゚∀゚)

3羽とまって何やら会議中!のようでした!(*^_^*)

11日の朝の8時頃!スーパーの駐車場の近くでヒバリが地上に降りて囀っていました。(*^_^*)

11日のお昼の散歩はやはり2丁目公園。もう暑いのであずまやのベンチで休憩しました。やっほい!(^o^)

帰りは楽ちんのカートで!『お父さんの運転するカートタクシーは気楽だよ!』とでも云うような顔つきです!(^o^)

12日の朝の5時頃です!バロンパパの隣に寝てまだ起きません。夜の徘徊はだいたい深夜1時半前後と3時前後の2回ほどあります。(-_-;)

12日の朝7時過ぎ!近くの数少ない代掻き後の田んぼで見かけたコサギさん!朝の食事中でした。(^o^)

公園では綺麗な声でホオジロが囀朝の歌を歌っていました。(*^_^*)

さらに歩くとハクセキレイの幼鳥が虫を捕らえていましたよ!(*^_^*)

12日のお昼の散歩から帰るところです。暑いので用足しをさっさと終えて帰ります。(^_^;

はい!バロン家に戻って来ました。それにしても暑くなりました。お昼からはエアコンをかけて涼しく過ごそうと思います!(*^_^*)

13日の木曜日。お昼の散歩で用足し後の休憩!バロンパパに寄り添うバロン!(*^_^*)

木洩れ日のベンチで眠くなるバロン!( ̄○ ̄)

さぁ!帰ろう!暑い日は木洩れ日の、あるいは木陰のベンチがいいですね!涼しい風が通り抜けて爽やかです!(*^_^*)

なんと言ってもこうしてカートで運ばれながら帰るのはバロンにとって楽なようです。本当にバロンもおじいちゃんになりました。(*^_^*)

14日の朝方。バロン家の近くの数少ない代掻き後の田では、まだ田植えが始まっていません。そこへ毎日のように飛来する1組のカルガモのカップルがいます。(*^_^*)

何だかひょうきんな顔立ちですが、目は案外鋭いです。野生の厳しさを味わってきているのでしょうね。(*^_^*)

14日のお昼の散歩の時のカートインバロン!です。(*^_^*)

用足しを終えて日陰になっているベンチで休憩しました。明日は動物病院へ行きます!(*^_^*)

14日の夕方散歩から帰ってきて、オムツを装着したバロン!おしっこ用とウンチ用2枚の装着です。・・・大仰ですがこれをすることでバロンがトイレの失敗をしても随分楽になっています。もうこれは老犬には欠かせないアイテムです。(*^_^*)・・・15日の動物病院ではバロンの体重は7.58㎏でした。僅かに増えましたが、依然豆柴のような体重になり、背骨や肋骨がよく見えて、ちょっと可哀想です。点滴もしてもらいました。食欲はあるのですがなかなか体重は増えません。(^_^;)