救急搬送から2月半

 

退院にむけての試験外泊開始。

車椅子で試験外泊する予定が…

急遽、特殊な歩行器に変更。

 

4月30日

「こんなん恥ずかしいわ~」と母

{DDCF2C9A-9F55-438C-8842-956BBEABD54C}

 

そのままサロンに直行…

私が母に一番したかったケア

ルセイアツ

 

母の脳をリラックスしてあげたい

ただそれだけでした。

 

ケアを始めた直後から…

麻痺している母の左側が

陸に打ち上げられた魚のようにピクピク魚

 

そして終わった途端…

あれー!

厚底が薄底になってる!

と母…驚き

 

左足の麻痺の感覚がずっと

厚底靴を履いてるような感覚

だったらしく…

それが薄底に変わった驚き

 

これは経験者しかわからない感覚であり

私にはわからない感覚。

その感覚がキープできるのか?

私の疑問でしたが…

 

 

5月6日

歩行器なしで…

歩けるようになっていましたわお

{8563DED5-B01C-4D7C-B128-0202EAFD9692}
 

その後、毎週一回の試験外泊

 

 

5月27日

5回目のルセイアツ

二重に見えていた目が

元にもどったとわお

その後、スーパーで買い物し

ファミレスで食事バーミヤン

{1D8925DC-7194-46DD-8152-514676908E7F}

 

 

6月4日

バロリンとおやつの取合いクッキー

押されても倒れないぐらいに♡

{6C996175-5BF5-4BE4-8169-024E64845CA1}

 

毎週1回、合計11回の試験外泊を経て

救急搬送から4ヶ月

2017年6月17日退院。

 

 

9月29日

退院から3ヶ月

マンション8階まで自力で上がりきる

※エレベータ点検で停止していた為

{72881828-5578-4EE5-A385-B8EDAB4944BF}

 

 

同月。

退院後、初めての旅行。

{62A9558F-1A64-47D1-85D9-E0BEB39747B9}

 

 

76歳の誕生日を迎える事ができました花束

{400318D6-67E0-472C-BC73-0F6E45DE1B05}

そして

現在にいたります

 

5日にわたり…

母の記録を情報のひとつとして

公開させていただきました。

この病は、再発にも注意が必要です。

退院後のケアや予防がとても重要です。

 
ルセイアツは
優しい静かな圧で、痛みや苦痛のない
予防医学ケアです。
 
ご質問やご相談などありましたら
お気軽にお問合せ下さい。
こちらクリック