彼女ができない30代は何気に優しい。自信を持とう | 彼女できないと不安な婚活したい30代を応援するブログ

彼女できないと不安な婚活したい30代を応援するブログ

彼女できないと不安な婚活したい30代を応援するブログです!
なんで彼女できないんだろう?自分にはいいところがないんじゃないだろうか?とかそんな不安を解消したい年齢的にもそろそろ婚活しないと一生彼女ができないとか思っている男性を応援します!



よく彼女ができない30代の原因として優しすぎることによりいい人で終わってしまう、というものがあります。
これは要するに八方美人で人に嫌われたくない、傷つきたくないという心理が働いています。

女性がよく言う好きなタイプで必ずと言っていいほど上位にくる「優しい」という長所が、こと恋愛においては非常にネガティブな捉え方をされる傾向があり、理由として女性は全ての男性に優しさを求めているわけではない、優しさを求めるのは自分が好きになった人だけであり、その他大勢に優しくされても鬱陶しいだけだという理論です。
これは「誠実」とか「真面目」といったものについても同様の見解をされます。

まぁ確かにそうなんですが、本当のところどうなのかは知る由もありません。
私の個人的な意見を言わせてもらうと、どうでもいい女性には「素」の自分で入れるのに、好きな女性に限って変に優しくしたりするのであれば問題だと思いますが、本当に優しい人や誠実な人である場合はそうとも言えないと思っています。

変に優しい人や気を遣っている人を女性が嫌うのは、それ自体が嫌なのではなく他の人に対しての態度と自分に対しての態度が違うからではないでしょうか?、
極端なことを言うと、例えば好きな女性に対しては優しいのに他の女性や男性でもいいですがめちゃくちゃ横柄な態度を取っていたりすれば不審に思いませんか?

たまに「私にだけ優しい人が好き」とか言っている女性もいますが、基本的には自分と他の人で態度が違うというのを女性は嫌います。私も嫌いですが。

だからもしこれを読んでいるあなたが優しいのであれば、それがダメだなどと思わないでください。それは間違いなくあなたの長所です。
少なくとも適当なことをやっている器用な男よりも、長期的に見ればあなたに軍配が上がるでしょう。