75歳のボーダーラインで
どんな自分でいるか?

そんな課題を与えられ
今の54歳の私が
思ったことは‥
忘れないようにね、書いておかないとアセアセ

75歳までに
「心の自立」ができたら
いいなぁと感じました

不安な気持ちが出ると
周りにその気持ちを
ぶつけてしまいがちな
他責思考な心を手放し

いつも穏やかで
いられるような
ぶれない心を手に入れる

周りの人への
感謝の気持ちを忘れずに
心地よさと元気を
自分の大切な人に
与えられるような
心の余裕を待てたのなら‥


この先
どんな自分になってるか
わからないけど

心だけは
今が楽しいと感じて
生きていけるのでないか
思うのでした



昨日

シューズクローゼットで


「これ、使いづらい」

と言われ‥


ずっと置きざりにされてた

杖を

ふと見かけました



持ち主に使われずとも

1人で立っている杖


そんな姿に

自立してるな〜と

感心させられるのでした