最北の地へ | 気ままにサックス吹くよ

気ままにサックス吹くよ

サックスを吹くオッサンの多趣味な日々

4連休の予定も無かったので、日帰りドライブに行ってきました。
中でも一番遠くが、日本最北の地、宗谷岬へ

充電スポットを巡りながら、写真を撮りながら、でしたが。

宗谷岬まで230kmほど、5時間くらいかかったかな。


これは浜頓別町


そして宗谷岬まで

ここには間宮林蔵さんがいるんですよ。


間宮海峡ですから

稚内市で夕食を食べて

ここが有名な 北防波堤ドーム


夕陽を見ながら海沿いを走りますと

利尻富士に夕日が沈むんです。


この日は奇跡的に曇りませんでした。

必然的に、後は真っ暗なドライブとなりますが、翌日クルマの前部に着いた虫が酷かったです。

とは言え、霧立峠を走るのはなかなか楽しいクルマなんですよ。アウトランダーPHEVのスポーツモードだと特に。


しかし、この時期の夕暮れはだいたい曇るので、非常に珍しい日でした。

疲れたけど、最北端まで行けて良かったです。

走行距離はたぶん500kmくらいかな。

ちなみに最後の一枚だけ一眼レフで撮ったものです。