今日は、三碧木星中宮

十干  壬 みずのえ
十二支 子



今日は、天の気の十干、地の気の十二支共に
水性


各地で雨の被害がすごいです


本来ならオリンピック月だった今月


コロナで延期になりましたが、
この雨での被害の凄まじさ

延期になってよかったと思います


三碧木星は雷や、音が象位に持ちます

音あって形無し 三碧木星の言葉です


掛け声はいいか、形になりにくい

瞬発力はあるけど長続きしない、飽きやすい
そんな面がマイナスでありますが、

やはり、三碧木星は明るさの星

三碧木星が暗くなると光が周りからも消えます

明るくなくなるから運勢が悪くなります。



今月は三碧木星中宮、
一白水星が東の三碧木星の位置に廻座してます
北には八白土星

天を意味する六白金星は東北に『丑』に月破が付きます

水、山、音、雷 注意が必要です



今日は、ユリアに帰りお隣さんと帰ってきてね?

朝、お隣さんは寝坊してギリギリの登校


休み時間、ちゃんと二人が帰りの事喋ったんかな?

心配になってお迎えに外に出たら
パラパラと雨が降り出しました、


傘は持たせたし大丈夫グッド!

歩いてると二人を発見

何故来た?と言わんばかりで
速攻で、

先に帰っといて、猫じゃらしとって帰るから

心配は無用でした




朝は、爽やかない日差しだったのが

夕方帰宅した後から

ザアザアぶりの雨 濡れなくて帰宅できてよかった



子供の心配は尽きないですねあせる



ちょっと前に頼んだコロナ支援の
烏骨鶏の卵のパンが届きました

つまみ食いしましたが、美味しかったです