宮殿が眠ってる日御碕の海



出雲大社から日御碕神社へ行き

神社の先の海岸へ向かいました




とても透明な水で

思わず海へ入って行きたくなる・・・




魂が喜んでるような

なぜかわからないけど

感覚としては

『やっとここに来れた』という感じです。



切なく、

懐かしく

色々な感情が湧き上がる



一人で来ていたら

もっと感情が溢れていたと思います




初めて出雲に来たのは11年前。

その時、飛行機が出雲の地へ降り立った時

涙が溢れてきて止まらなかったのを思い出します。


その時の感情と同じですね。




前回は日御碕まで来られなかったけど、

11年前の涙はこの海の宮殿と

関係があったのかもしれない。



たまに見る洪水の夢は、

アトランティスの魂の記憶だと思っていたけど、

日御碕の宮殿も関係あったのかもと

思いました。



瞑想中に一度だけ、

自分の過去世の画像が脳裏に現れたのですが、

それは、宮殿で祈りをしていた神官(巫女)

白い衣装を着ていたので、アトランティスの時代。



あと、もう一つのイメージがあり、

それは麻で出来た白い布の装束みたいな物だったような。

それは、弥生時代の洋服に似ています。



もしかしたら、

日御碕の宮殿は、弥生時代だったのかも。




それはあくまでも想像ですが、

なんとなく魂がそうだよって言ってる感じ。

自分の魂の記憶だとしたら

とても腑に落ちます。




自分の過去生は

気にしないように生きてきましたが、



今回の出雲の旅で思い出され、

これからの生き方にも

影響していくと思います。



そういえば、

出雲から帰ったら、

毎朝、神棚あげる祝詞の声が

変わって、ハリのある声になりました‼️



声は感情と関係があります、

感情は魂で、エネルギーですから、

確実にパワーアップしていますね。



そのエネルギーを

何に使うのかをよく考えて

自分の使命を生きていきます。



そして巫女仲間とのご縁や交流も

これから増えるのではと予感してます。



過去生からの繋がりのある皆さま

どうぞ宜しくお願いします。





カモメの鳴き声と波の音




カモメと波の音に癒されます♪







日御碕海岸の宮殿についての記事