下半身強化しなきゃ




舞のお稽古で、

美しい歩き方に目覚め

サロンで練習しました!



超難しいです




天皇家の女性たちの

歩き方気になります



舞もそうですが、

古代から伝承される歩き方はとても神秘的で

皇室の方々もそうあってほしいのです♡



今までで、

黒田清子様の歩き方が一番素敵でした❣️

愛子さまも

なかなか素敵ですよ❣️



後ろに下がられる時が凄いですよ





元プロのダンサー真梨子に見てもらって

微妙なところを試行錯誤



舞での歩き方は

頭が平行移動するので

歩くたびに、

揺れたり、頭が上下に動くのは

素敵ではない




思ったのは、

下半身が弱すぎるから

バランス取れてない



自分では、

ダンス歴長いから出来てるつもりだった笑




そういえば、

市役所辞めた時点で25年やってた

JAZZ DANCEを辞めた後、

正座が辛くなったのを思い出した!



アレは、

体を引き上げる力がなくなったからと

思いました。



バレエやダンス、踊ってる人は

無意識に引き上げてるんだね




色々衰えてます




瑞穂舞も約10年研究員として登録は

してるものの

仕事とのバランス取れなくて

コロナ禍もあり4年間のブランクもあり

トータル三年くらいしか行けてなかったかも。




がんばってお稽古行ってれば良かったです。




さぁ、どうやって

下半身強化しようかなー?



もちろん、

意識のスイッチも入れてね!