先週末に行って来た栃木県モビリティリゾートもてぎサーキット内にあるホンダの歴史博物館ホンダコレクションホールの続編になりますが、今回はホンダのスポーツカーの初期型NSXも見て来ました。


ご存知の方も多いかと思いますが、1990年の初期型の赤いNSXは、あの伝説のF1ドライバー!アイルトン・セナが鈴鹿サーキットで行われたマクラーレン・ホンダのF1テストの合間に試乗して開発にも携わっていたスポーツカーですよね!






右ハンドルなので、違うとは思いますがアイルトン・セナが試乗して開発にも携わっていた赤い初期型NSXを初めて近くで見られて感激しました!


ちなみに前にもブログに書きましたがNSXの組み立て工場が2004年まで元AKB48主力メンバーだった本田仁美さんの出身地とされる栃木県の高根沢町で製造されていたようです。


それから、このNSXに装着されていたタイヤを見るとADVANと表記されていたので、


私の自家用車にも装着されているアイルトン・セナのように雨にも強いヨコハマタイヤのようでした。


追伸で赤い初期型NSXの近くにスーパーGTや


 ル・マン24時間耐久レースに出場していたレース使用のホンダNSXも展示されていました。