F1グランプリが今月下旬のオランダグランプリまで夏休み中と言うことで、今日は久し振りに1993年、南アフリカのヨハネスブルグ、キャラミ・サーキットで開催された開幕戦F1南アフリカグランプリを見ていました。

 

アラン・プロストが1年の休養を経でF1復帰を果たしたレースでしたが、3度以上のワールドタイトルを獲得している名ドライバーのアイルトン・セナにアラン・プロストと新鋭ミハエル・シューマッハを交えた3強!三つ巴のバトルを見られたのは面白かったでしょうか?


それからF1が開幕する直前に南アフリカのヨハネスブルグ空港でアイルトン・セナとアントニオ猪木が握手する場面を見られたのは嬉しかったでしょうか!


私の中の二大ヒーローだったアイルトン・セナとアントニオ猪木との奇跡?のツーショットを見られたのは本当に嬉しかったですね!
ちなみに子供の頃はアントニオ猪木が旗揚げした新日本プロレスをよくテレビで見ていたのですが

プロレス実況をされていた古舘伊知郎さんが1989年からF1実況をされていたこともあり同じ年のF1日本グランプリを見るキッカケとなりました。
今ではF1のほうがプロレスより好きになったでしょうかねウインク