区分 店舗 その1 | サラリーマン大家の備忘録

サラリーマン大家の備忘録

大阪で不動産賃貸業を営みながら、サラリーマンもしているアラフィフの備忘録

お世話になります。

こども不動産です。
 
暇つぶしにネットで物件を探すのが日課になっています。
 
滅多にハマる物件は無いのですが、1000件に1件くらいの感じで「買いたい」と思うものに出会います。
 
そういう場合は、いつもの業者さんに電話かLineを入れて取り扱い出来るか確認し、出来るなら問い合わせと調査を依頼、専任となっていて取り扱いできない場合は、自分で売主(仲介業者)にコンタクトします。
 
私が買いたい物件は、他の方も買いので奪い合いです。
 
昨年買った区分は一番に問い合わせて、一番に内見してその場で買付証明入れたので買えましたが、後で聞いたらその後も問い合わせがかなり入っていたとのこと。
 
それで今回は、大阪市内の区分の店舗が相場よりかなり安い値段で出ていたので、いつもの業者さんの方から問い合わせを行ってもらったら、既に交渉中とのこと、ただし融資特約付き。
 
業者さんと一緒に売主に電話かけました。
 
私「端数切上げて(25万円値上げ) 現金で買うから、売ってくれません?」
売主「月末までに契約出来ますか?」
私「可能です。」
売主「買付証明送ってください。そちらに売ります。」
私「ありがとうございます。」
 
この間およそ1分。
今回は別件のために資金を用意していて、それが流れたので現金買い出来ましたが、逆に交渉中に持って行かれることもあり得るわけで、怖い怖い。
 
この物件は耐用年数の残っていない築古なので、今のご時世なかなか融資降りないです。融資特約つけたらかなりの確率で流れます。売主もそれを分かっているからこちらに売ったんでしょうね。