

それはさておき、本日は(何人居るか知りませんが)読者の皆様にちょいと聞きたいことがあります

自分、独身実家暮らし
↓
姉、離婚して子連れで実家に出戻る
↓
姉の留守中、自分が面倒みる
↓
姉の子供は、まぁ可愛い
さて質問

「自分のメアドに姉の子供の名前を入れるか?」
私的に答えは「NO」かと思ってます

いくら可愛くても、またいくら仲がよくてもメアドに兄弟姉妹の子供の名前は入れないのでは…?
入れるのであれば「自分の子供」の名前ならあり得るのではなかろうか…?
と、考えております

当方、子供も姉もいないので、当事者の気持ちはわかりかねますが、実際どうなんでしょう?
近い環境にいらっしゃる方がみえたら、ご意見聞きとうございます

質問の内容をもう一度

「自分のメアドに兄弟姉妹の子供の名前を入れるかどうか?」