検察が裏金作り | バークレーの書きたい放題!

検察が裏金作り


 


検察が裏金作り


 



(kensatsu11.jpg



(kensatsu10.jpg



(kensatsu12.jpg



(junko05.gif)




(junko11.jpg)


デンマンさん。。。、 検察が裏金作り ということは、検察庁の役人が裏金を作ったということですか?



(kato3.gif)


そうです。。。


裏金とは、具体的にどういうお金のことなのですか?


次のような不正に蓄えられたお金ですよ。。。検察庁の役人が、この裏金で接待したり、自分たちで飲み喰いなどをするのにつかうのですよ。。。



裏金


 



(kensatsu14.jpg


 


賄賂(わいろ)などによって動いている金銭。
経理(けいり)上、正式な出入金記録に記載せずにプールされた金銭
鉋(かんな)につかわれる刃を調整するための金属。
曲尺(かねじゃく)の裏に目盛りを書いている。裏曲、裏矩とも書く。
靴の裏の摩耗しやすいところを補強するために使っている金板のこと。


ここでは、上位2項について詳しく解説する。


 


裏金づくり


裏金づくりは、公共機関、企業、各種の団体とあらゆるところで日常的に行われていると考えられるが、当事者の証言がない限り実態の解明は困難であることが多い。


特にプール金と呼ばれる、経理上の不当操作を行なっての積立は後を絶たず、実質的には流動的資金の積立てと云う名目で慣例化し組織内で容認されている場合もあって、内部の人間ですら、事実上の横領・背任行為、または詐欺行為である事を自覚していない場合もある。


特に中央官庁や地方公共団体といった公共機関は飲食費、出張費、消耗品費など他費目名義の予算を経理の不当操作によって裏金化して、運営上必要な費目へ充当、上位組織への上納金、マスコミなどの買収・口止め、官官接待(監査時の監査委員の慰労接待など)、私物購入、遊興費(飲み会の費用等)などに使っていた。


不祥事として発覚して世間の批判を浴びるたびに、これら裏金ねん出の温床とされた費用執行には領収書や報告書、執行状況の写真添付など厳格化されている。


 


警察不正経理問題


1984年には既に元内閣調査室主管・松橋忠光(警察庁より出向、警視監)が著書『わが罪はつねにわが前にあり』で警察の組織的不正経理の実態を告発していた。ところが当時警察庁は同書に対し「コメントする内容のものではない」と無視した。


また、1987年にも、元兵庫県警巡査・松本均が、著書『交番のウラは闇』などで、兵庫県警に於ける組織的な裏金作りや、超過勤務手当の不払い等の不正を告発していた。


警察不祥事が続くなか、今度は不正経理問題が内部告発や自主申告の形で公表された。このような体質が全国で常態化しているといわれている。


2004年に入って、北海道警察で不正経理に直接かかわっていたとする道警ナンバー3の地位にいた原田宏二元警視長が実態を告発したことに触発され、宮城県警察・福岡県警察・静岡県警察・愛知県警察・島根県警察・熊本県警察の元職員による告発が続出し、不正支出金問題が全国規模で表面化した。


全国市民オンブズマン連絡会議が2004年から行った「警察裏金追及」キャンペーンでは、7道県警で12億2223万4259円を返還させた(2007年12月21日現在)。


警察の不正経理問題が表面化してから、大量の会計文書が「誤って廃棄」されるという事件が、全国の警察で続発している。警察庁のまとめでは計604人が「処分」されたことになっている。


しかし、「破棄は組織的に行われた」「処分と言っても軽すぎる」「疑惑の引きだ」との強い批判の声が、警察の裏金問題を告発してきた元警察官や警察関係者から上がっている。


廃棄された文書は、捜査費証拠書類、旅行命令簿、物品取得書などの裏金作りに関係ある証拠文書ばかりである。警察庁の文書の保存期間は、5年間であるが、2004年3月に保存期間を延長した。
その延長したにもかかわらず「誤って」破棄された。
破棄は警察庁をはじめ、北海道、警視庁、その他37府県にまたがっている


宮城県では、浅野史郎知事が県警への不信感をあらわにして、不正経理問題の温床とみられた捜査報償費の予算要求を大幅減額査定するなど知事と県警の対立が続いた。
しかし、浅野の不出馬で実施された知事選で浅野の後継指名者を破り当選した村井嘉浩は、当選後すぐに捜査報償費を要求額の満額執行を認め不正経理問題をうやむやにして終結させた


愛媛県警察では、告発した鉄道警察隊員の仙波敏郎が拳銃を没収された上に職務経験とは何の関係もない通信指令室付(本人を流す為にわざわざ新設された左遷用部署)となり、果ては昇進まで拒否された(巡査部長級に留め置き)。
県人事委員会が不当人事と認め、警察本部に対し原職復帰させるよう命じる騒ぎとなった。
更に2007年9月、県を相手取った損害賠償請求訴訟でも勝訴。


2008年から2010年にかけて、千葉県警察・岩手県警察・滋賀県警察・広島県警察・山形県警察で、2011年には石川県警察で不正経理が発覚したが、全てもみ消されている




出典: 「裏金」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



でも、どういうわけで急に裏金を取る上げたのですか?



あのねぇ~、ネットで悲惨な戦争体験のYouTubeのビデオクリップを探していたら、つぎのクリップに出くわしたのですよ。。。


 



 



あらっ。。。検察庁の役人たちが裏金を作っていることを検察庁の幹部が内部告発しようとしたことを嗅ぎつけて、検察庁の同僚の幹部が口封じのために、その内部告発者を逮捕したのですか?



そう言うことなのですよ。。。その逮捕された検察庁幹部の三井環さんという人は次のような人物なのです。。。


 



三井環


 



(mitsui10.jpg)


 


三井 環(みつい たまき、1944年 - )は、日本の元検察官。
大阪高等検察庁公安部長を務めた。


1944年(昭和19年)、愛媛県新居郡角野町(現・新居浜市)生まれ。
愛媛県立松山東高等学校を経て中央大学法学部卒業。1970年司法試験に合格、司法修習(第24期)を経て1972年に検事任官。


京都、福岡、神戸、鹿児島、大阪の各地検検事を経て、1988年高知地方検察庁次席検事、高松地方検察庁次席検事。
高松地検次席時には、被告人と弁護人の接見時間を不当に制限し減給1か月の懲戒処分を受けている。


その後大阪高等検察庁検事、名古屋高等検察庁総務部長を経て、1999年大阪高等検察庁公安部長となる。
この際通常、大阪高検公安部長のポストは検事2号俸ポストであるところ、3号俸に据え置かれた。


大阪高検公安部長時代に検察庁の調査活動費の裏金化を内部告発
2001年1月に『噂の真相』に西岡研介記者による記事が掲載された。


人事で冷遇されたことへの不満が告発の動機の1つであるといい、普段から、優秀な自分が同期の検事より昇進が遅いのはおかしいとなどと周囲に漏らしていたという。


同期には大林宏(検事総長)、横田尤孝(最高裁判所裁判官、元次長検事)、中尾巧(大阪高等検察庁検事長)、熊﨑勝彦(元最高検察庁公安部長)等がいる。


2002年4月22日に暴力団組長の親族名義で、競売された神戸市のマンションを落札したが、居住の実態がないのに登録免許税を軽減させたとして、詐欺容疑で逮捕される(三井環事件)。


逮捕当日、三井は裏金問題に関してテレビ朝日の報道番組『ザ・スクープ』の収録および『週刊朝日』副編集長との対談が予定されていた


現職検察幹部が初めて裏金問題について、「検察庁が国民の血税である年間5億円を越える調査活動費の予算を、すべて私的な飲食代、ゴルフ、マージャンの「裏金」にしていることを、現職検察官として実名で告発する……」として証言するビデオ収録当日の朝に任意同行を求められそのまま逮捕されたことから、三井の支援者およびマスコミからは検察による口封じであると批判され、『ザ・スクープ』をはじめテレビや新聞、週刊誌でも口封じ逮捕に関する特集が組まれる事態へと発展した。


その後、収賄罪や公務員職権濫用罪で起訴され、5月10日に懲戒免職となった。


また、拘置中には持病の糖尿病治療が満足に受けられず、獄死させられる危険も指摘された上、意識朦朧になり裁判をまともに受けらないおそれがあった。
2003年3月12日に15回目の請求で保釈保証金800万円で逮捕から11ヶ月ぶりに保釈が認められた。


裁判では無罪を主張したが、2008年8月29日に最高裁(中川了滋裁判長)で懲役1年8か月、追徴金約22万円の実刑判決が確定した。
これにより法曹資格を失った。


2008年10月17日大阪地裁への出頭を経て大阪拘置所収監(数ヵ月後には静岡刑務所に移送されている)。
2010年1月17日の深夜零時に満期(懲役1年8ヶ月だが5ヶ月間の未決勾留が算入されているため実際の刑期は1年3ヶ月)。
18日朝に釈放、静岡刑務所出所。


2010年9月27日、大阪地検特捜部主任検事証拠改ざん事件に関して小林敬大阪地検検事正、玉井英章大阪高検次席検事(前大阪地検次席検事)、大坪弘道京都地検次席検事(前大阪地検特捜部長)、佐賀元明神戸地検特別刑事部長(前大阪地検特捜部副部長)につき、犯人隠匿罪での告訴状を検事総長の大林宏に送付し、10月6日に受理された。


同年10月1日に大坪京都地検次席検事および佐賀神戸地検特別刑事部長が逮捕され、両人とも大阪高等検察庁総務部付に異動した。
2011年3月、「市民連帯の会」を発足、代表に就任。裏金問題や冤罪を生む法務省・検察庁・裁判所の暴走にくわえ、福島原発事故の真相隠蔽についても糾弾している。


 


批判


検察捜査に批判的な意見を持つ人間から一定のネガティブなコメントが三井環に寄せられている。
ジャーナリストの魚住昭は暴力団関係者と交遊していたことは三井が立派な検事ではなかったことを示していると述べた。


元外交官の佐藤優は、三井は体制との闘う際の論理の組み立てが完全に反体制の側に行っており、それまでの公安検事として過激派をいじめていた立場の三井の前半生と整合性が取れていないことを批判的見地から述べている


 


人物


名古屋高等検察庁時代に死刑執行に立ち会った経験があり、「死刑囚の表情は顔も白布に覆われており確認できなかった」、「最後の肉声も立会人のいる部屋にある防音ガラスのためか読経以外は聞こえなかったが、合図もなく首が吊られたため抵抗はなかった」、「不謹慎であるが、奇妙な『美しさ』を感じた」などと述べている。


なお、その時執行された死刑囚の身体は30分間ぶら下げられていたが、「法的根拠はないんですよ」と言われたという。




出典: 「三井環」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



内部告発をしようとした三井環さんを、明らかに口封じのために逮捕したようですわねぇ~。。。



そうですよ。。。口封じのために別件で逮捕したのですよ。。。それ以外に考えられません。。。


三井環さんは、検察庁内部では「異端者」だったようですねぇ~。。。


確かにそうですよ。。。人事で冷遇されたことへの不満が告発の動機の1つなのですよ。。。本人は、普段から、「優秀な自分が同期の検事より昇進が遅いのはおかしい」などと周囲に漏らしていたというのですから。。。


三井環さんと同期の人には、もっと出世している人がいるのですか?


居るのですよ。。。同期には大林宏(検事総長)、横田尤孝(最高裁判所裁判官、元次長検事)、中尾巧(大阪高等検察庁検事長)、熊﨑勝彦(元最高検察庁公安部長)という人達がいた。。。三井さんは中央大学法学部卒業だから学閥の関係もあるのでしょう。。。昔から東大だとか京大卒業者が出世する世界ですよ。。。


今でも、そうなのですか?


昔から、この学閥も弊害の一つですよ。。。それに、裏金作りも昔からあった弊害なんですよ。。。それを内部告発しようとしたので、周りの者から“異端者”として叩かれたというのが実情のようです。。。


昔の人は「出る釘は打たれる」と言いましたけれど、三井さんもこの例にもれずですわねぇ~。。。


そういうことです。。。でも、国民の税金を裏金にして貯め、自分たち役人が、自分の金じゃなく、国民の税金で飲み喰いするなんて もってのほかですよ。。。




初出: 2022年9月9日



(laugh16.gif)



【ジューンの独り言】



(bare02b.gif)


ですってぇ~。。。


あなたが日本国民ならば、検察庁の役人が税金を使って飲み喰いしているのを知って、やはり、ムカつくでしょう!?


ええっ。。。 「そんなことは どうでもいいから、他に何か面白いことを話せ!」


あなたは、そのように わたしにご命令なさるのですかァ~?


分かりましたわ。。。 じゃあ、面白い動画をお目にかけますわ。。。


ワンワンちゃんが人間の言葉をしゃべります!


 



(dog810.jpg)



 


ええっ。。。? 「そんな馬鹿バカしい動画など、どうでもいいから、何か他に面白い話をしろ!」


あなたは、また そのような命令口調で わたしに強要するのですか?


わかりましたわァ。。。


では、たまには日本の歴史の話も読んでみてくださいなァ。


日本の古代史にも、興味深い不思議な、面白いお話がありますわァ。


次の記事から興味があるものをお読みくださいねぇ~。。。



天武天皇と天智天皇は


同腹の兄弟ではなかった。


天智天皇は暗殺された


定慧出生の秘密


藤原鎌足と長男・定慧


渡来人とアイヌ人の連合王国


なぜ、蝦夷という名前なの?


平和を愛したアイヌ人


藤原鎌足と六韜


古事記より古い書物が


どうして残っていないの?


今、日本に住んでいる人は


日本人でないの?


マキアベリもビックリ、


藤原氏のバイブルとは?


ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。


興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。


 



(sunwind2.gif)




(sylvie500.jpg)


『潮吹き』


『ヨッパライが帰ってきた』



(ken203h.jpg)


『後家殺し』


『奇想天外』


『下女のまめは納豆』


『オペラミニ』


『三角パンツ』


『サリーの快楽』


『ラーメン@ゲブゼ市』


『安心できない@病院』


『ブルマー姿@自転車』


『女性の性欲研究』


『頭のいい馬』



(miya08.jpg)


『トランプ@マラウイ』


『きれじ』


『コッペパン』


『くだらない話』


『大蛇が破裂』


『グルーヴ』


『タスマニアデビル』


『女と反戦』


『裸女に魅せられ』


『素敵な人を探して』


『カクセンケイ』


『博士の異常な愛情』



(teacher9.jpg)


『パレートの法則』


『こんにちわ@ブリュッセル』


『いないいないばあ』


『食べないご馳走』


『10分間に900件を越すアクセス』


『5分間に340件のアクセス』


『縦横社会』


『村上春樹を読む』


『パクリボット』


『露出狂時代』


『露出狂と反戦』


『オナラとサヴァン症候群』


『検疫の語源』


『共産党ウィルス』


『馬が合う』


『オックスフォードの奇人』


『風馬牛』


『未亡人の苦悶』


『群青の石deロマン』


『露出で検索』


『テレポーテーション』


『露出狂』


『第6感』


『大邱の読者』


『無重力の性生活』


『純子さんのクローン』


『肥後ずいき使用感』


『アナスタシア』



とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。



(hand.gif)




(spacer.gif+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『HIRO 中野 せどり スパマー』


 



(surfin2.gif)


ィ~ハァ~♪~!


メチャ面白い、


ためになる関連記事



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)


めれんげさんの『即興の詩』


めれんげさんの『極私的詩集』


Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)


"JAGEL - Soft Japanese Bagel"



(linger65.gif)


『センスあるランジェリー』


『ちょっと変わった 新しい古代日本史』


『面白くて楽しいレンゲ物語』



(beach02.jpg)


『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』


『今すぐに役立つホットな情報』




(rengfire.jpg)



(byebye.gif)