“笑う”と“泣く”は同じだった | バークレーの書きたい放題!

“笑う”と“泣く”は同じだった

 


ん?“笑う”と“泣く”は同じだった?


 



(miyuki01.gif)



こんにちは!
みゆきです。お元気ですか?


ところで、お笑い番組を見て、思わず吹き出してしまう。
お給料がアップすると聞いて、ついついニンマリしてしまう。
メールを開いたら友達が可笑しなジョークを書いている。
つい、笑ってしまう。
そう言う事ってありますよね。


人は嬉しいとき、楽しいとき、面白いとき、不意に“笑う”という行動を起こすものです。
しかしこの“笑う”という行為は、人間以外の動物には見られないものなんですよ。
知ってました?



(dogs17.gif)


ええっ?
でも、犬って笑うよ。。。
あなたは、そう言うのですか?


確かにね、上のワンちゃんの写真を見ると左のワンちゃんが笑っているように見えますよね。



(ambula.gif)


それに救急車がサイレンを鳴らして通ると、
ワンちゃんがそれに呼応するかのように悲しげな声で
ウーウーウ~♪~、なんて、いかにも悲しそうな声を出すことがありますよね。
泣いているような。。。


でもね、人間は声を出して笑う。
明らかに笑いだと言う事が分かります。
ワンちゃんの笑いは良く見ないと笑いとは思えない。
笑っているというより、楽しそうな表情をしていると言う事ですよね。


泣いているように見えても、あれはむしろ条件反射のような反応ですよね。
救急車のサイレンを仲間の遠吠えだと勘違いしているのでしょうね。


やっぱり、明らかに笑うという行為をするのは人間だけです。
では、なぜ人間だけが、“笑う”ようになったのでしょうか?


人間の脳には「右脳」と「左脳」があることはご存知ですよね。
左右で脳の機能が異なっているのも人間だけなのだそうです。
これは人間が進化する過程で、より脳を効率的に活用するため、
左右に別々の機能を分担させるようになったためです。


その右脳と左脳、それぞれの奥深い部分には、
筋肉運動や表情の動きをコントロールする「大脳基底核」という場所と、
感覚情報を大脳の感覚野へと伝達する「視床」という場所があります。


“笑う”という表情を作るメカニズムは左脳の大脳基底核と視床に備わっていることがわかっています。
では右脳の大脳基底核と視床はどうなっているのかというと、
実は“泣く” 表情を作るメカニズムが備わっているそうです。


どちらも同じ大脳基底核と視床でありながら、左右で正反対の感情を担っているわけです。
つまり、このことは“笑う”ことと“泣く”ことが元来は同じ意味を持っていたことを示唆していると考えられるのです。


人間以外に“笑う”ことのできる生物は存在しないのですが、
チンパンジーは歯ぐきをむき出して、笑い顔に似た表情を作ることができます。
この表情の意味は“相手への服従”を表すものなのです。
でも、泣き顔にも見えますよね。
笑っているとも泣いているとも受け取れる、どっちつかずの表情なのです。


しかし考えてみれば、“笑う”ことも“泣く”ことも、相手への“服従”と考えることが出来ます。
つまり相手に対して悪意がないということを表現している点では同じです。
だから“笑う”ことも“泣く”ことも、原始的には同じ脳の部位によって生み出されていたひとつのメカニズムだったと考えられています。
それが、脳が進化して右脳と左脳が別々に機能するようになって以来、
人間は“笑う” ことと“泣く”ことを別の感情として使い分けるようになったのです。


どうですか?
面白いでしょう?
あなたも、もっと脳のお話を読みたいと思いませんか?


ええっ?
そのような記事が他にあるのかって。。。?


それがあるのですよ。
あなたのためにDVDを用意しましたよ。


次のリンクをクリックすれば、
今ならね、『脳力開発最前線~もっと知りたい脳のはなし』というビデオかDVDがタダでもらえますよ。
そうですよ。面白い脳の話を見て聞くだけではなく、あなたのオツムが強化されて、もっと頭が良くなります。
どうですか? 関心があるでしょう?


ぜひ次のリンクをクリックしてゲットしてね。


『DVDで見る脳力開発最前線~もっと知りたい脳のはなし』


このDVDを見れば、ストレスが解消して
しかも、もっと頭が良くなりますよ。
気分転換にどうぞ。。。



(smilejp.gif)


じゃあね。バ~イ



(girlxx.gif)


あなたが絶対、


見たいと思っていた


面白くて実にためになるリンク



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)


『卑弥子の源氏物語』


『平成の紫式部』


■ めれんげさんの『即興の詩』


■ めれんげさんの『極私的詩集』


Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)


■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"



(linger47.jpg)


■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』



(date100.jpg)


■ 『結婚を真剣に考えているあなたのための結婚ガイド』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』


■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』


■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』


■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』


■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』


■ 『辞書にのってない英語スラング』


■ 『オンライン自動翻訳利用法』


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko22.gif)


おほほほほ。。。


卑弥子でござ~♪~ますわよゥ。


あなたにお会いしたくて、


出てまいりましたわぁ~。


ええっ?


オツムの記事にどうして


出てくるのかって。。。


だって、あたくしも、もっと


頭を良くしたいのですわよ。


ええっ? 


あたくしのオツムは


良さそうに見えるって。。。


あらっ。。。あなたって


お世辞がお上手なのねぇ?


うふふふふ。。。。


でもね、このダサい十二単を着ているでしょう


だからね、あたくしのオツムがイカレているのでは。。。


このように思い込んでしまう人が


圧倒的に多いのよ!


んも~~


わかるでしょう?


ネットが世界中を駆け巡るこの時代に、


こんな長いすそを引きずっているのですよ。


あたくしぐらいのものですわよ。 ねえ~~


でもね、デンマンさんがこれを着ろっつうんですのよ。


あたくし、イヤだ、イヤだぁ~。。。、


と言ったのでござ~♪~ますのよ。


でも、あたくしのトレードマークだから、


ぬいじゃダメだってぇ。


んも~~


もう本当にイヤになって


しまうのでござ~♪~ますのよ。


ところで、あなた、みゆきちゃんのお話を


信じていないのでしょう?


それじゃあ、ダメよ!


あなたも、無料資料を取り寄せて、


しっかりとDVDを見てちょうだいね。


おほほほほ。。。。


それから、あたくしがマスコットギャルをやっている


『新しい古代日本史』サイトもよろしくね。


興味深い記事がたくさん読めますことよ。


では、今日も一日楽しく愉快に


ネットサーフィンしましょうね。


じゃあね。バ~♪~イ



(juneswim.jpg)



(byebye.gif)