充実感は、どんな時に出てくるだろう?


これは、本当に人それぞれだろうと思う。

試合(ゲーム)に勝利した時、目標を達成した時、テストに受かった時、気の置けない友達と話をしている時...

ほとんどの場合、その充実感を感じた時、それと同時に満足感や喜びを得ているんじゃないか。

僕のケースでは、何かを突破した時に、充実感を得ることができる。
その『何か』とは、結局のところ自分自身だったりすることもある。
何かを突破することは、うれしい。
それが誰かと協力してであれば、喜びは倍増する。
そんな部分に、貢献の鍵が潜んでいるのかもしれない。


物事に対して、行動(アクション)を起こす前に。
「面白い」と感じられるかどうか。ワクワクしてくるか、どうか。
それが目標達成後に充実感を得られるかどうかの尺度になるんだろうな。


充実感は、高い意識の産物である。
そう信じている。