クラシコ4連戦が控えていますが、まずはその第1戦。
リーガは、ほぼバルサが手中に収めていると見られていますが、この1戦は勝ち点8差を追う、追わない以上の意味を持つ試合になるでしょう。
ポイント①
・マルセロの配置
どこに置きますかね。マルセロ。
中盤に配置して、ケディラ、X・アロンソと並べて3ボランチを形成する見方もありますが、僕はそれに賛成。
彼のパワーとスタミナ、タテを行ったり来たりする運動量とダイナミズムはブスケッツがディフェンスラインに入るであろうバルサの中盤の構成を崩す要素になり得ます。
バルサの中盤のリズムを少しでも狂わせるには、本当にスッポンのように人(ボール保持者)にアタックしないと無理です。
チェルシーのエッシェン、インテルのカンビアッソ、マンUのパクやアンデルソン。
現在のマドリーでは、ケディラとマルセロがその役割を担うしかない。
ペペをボランチに上げる布陣もあるけど、それだとやはり最終ラインが心もとない気がするので。
ポイント②
・前線からプレス or 引いてカウンター
引いてカウンターに一票。
その際、重要なのは守備陣のポジショニングではなくて(それももちろん重要だけど)
FWベンゼマ(アデバヨール) と MFエジル
のプレッシング。
・どこまで戻るか。
・誰にどれくらい厳しくプレスに行けるか。
MFエジルを先発から外して、MFディ・マリアを起用しても良いかな(3ボランチだった場合、どちらかは外れるでしょうから)。
それか、もしくは
C・ロナウド、エジル、ディ・マリア で3トップ?
アリですね。
CR7にどれだけ守備させないか、ですからね。これもポイント。
僕の予想は・・・
2-1でバルサで。