今年一番のニュースはこれ



■Yahoo!スポーツ ファンタジーサッカー休止のお知らせ

日ごろより、Yahoo!スポーツ ファンタジーサッカーをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
開始以来、多くのお客様にご利用いただいて参りました同サービスですが、2010年2月15日(月)をもちまして、サービス提供を休止させていただくこととなりました。
突然のお知らせとなり、ご利用中の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほど、なにとぞよろしくお願い申し上げます。


やっぱり無料でやるのは厳しかったんだろうな・・・。


ファンサカのおかげで他のチームのこととかも知ることができたのに。

日本サッカー協会は13日、1月25日から始まる指宿合宿、および2月2日のキリンチャレンジカップ2010・ベネズエラ戦に臨むメンバー25名を発表した。小笠原満男(鹿島)が2006年ドイツワールドカップ以来となる日本代表復帰を果たし、故障明けの石川直宏(FC東京)、香川真司(C大阪)もメンバー入りした。

 今回は中村俊輔(エスパニョル)、長谷部誠(ボルフスブルク)らの海外組は招集されておらず、国内組のみでの編成となった。主力の中澤佑二(横浜FM)、遠藤保仁(G大阪)、岡崎慎司(清水)らが名を連ねたほか、6日のアジアカップ最終予選・イエメン戦のメンバーから金崎夢生(名古屋)、平山相太(FC東京)らが選出された。

 日本代表は指宿合宿、ベネズエラ戦を経て、その後、2月6日に日本で開幕する東アジアサッカー選手権2010に臨む。
 日本代表メンバーは以下の通り。

GK:
楢崎正剛(名古屋)
川島永嗣(川崎)
西川周作(広島)

DF:
中澤佑二(横浜FM)
田中マルクス闘莉王(名古屋)
駒野友一(磐田)
岩政大樹(鹿島)
今野泰幸(FC東京)
徳永悠平(FC東京)
長友佑都(FC東京)
内田篤人(鹿島)
村松大輔(湘南)

MF:
小笠原満男(鹿島)
遠藤保仁(G大阪)
中村憲剛(川崎)
石川直宏(FC東京)
阿部勇樹(浦和)
大久保嘉人(神戸)
金崎夢生(名古屋)
香川真司(C大阪)

FW:
玉田圭司(名古屋)
佐藤寿人(広島)
平山相太(FC東京)
岡崎慎司(清水)
興梠慎三(鹿島)



鹿島   4人

川崎   2人

G大阪  1人

広島   2人

FC東京 5人

浦和   1人

清水   1人

名古屋  4人

横浜FM 1人

磐田   1人

神戸   1人

C大阪  1人

湘南   1人



イエメン戦から落選したメンバー


GK

権田修一(FC東京)


DF

菊地直哉(大分)

槙野智章(広島)

太田宏介(清水)

吉田麻也(名古屋)

酒井高徳(新潟)


MF

柏木陽介(広島)

乾貴士(C大阪)

青木拓矢(大宮)

山村和也(流通経済大学)

山田直輝(浦和)

米本拓司(FC東京)


FW

渡邉千真(横浜FM)

永井謙佑(福岡大学)

大迫勇也(鹿島)

川崎-新潟
磐田-仙台
湘南-山形
大宮-C大阪
F東京-横浜
神戸-京都
広島-清水
鹿島-浦和
G大阪-名古屋

左がホーム。


まだ確定じゃなくてうわさの段階なんだけれど。


事実だったら

鹿島と浦和はまた開幕で戦うのかと。


2年連続で開幕が同じカードってどうなんだろう。


去年の雪辱!!

とかで盛り上がりそうだけど笑


カシマも満員になるのかな?



東京の相手は横浜ね。


木村監督になってどんなサッカーしてくるか読みづらいから

やりにくいかもね。

就任会見の感じだと攻撃的なサッカーをしたいとか・・。



G大阪-名古屋はおもしろそう

名古屋は大型補強してきたから

どんなメンバーがスタメンで出るのか楽しみだし


もしガンバを喰ったら優勝候補の筆頭になりそうだしね。


ACLもないし日程的にはかなり有利。


ま、大型補強をしたチームは

たいていこけるんだけど笑