家の中の言語環境は、主に私の話す日本語と主人の話すスペイン語の2言語。


3歳になった長女は保育園に通い始め、保育園で先生が話すのは地元の言語、カタルーニャ語。


少なくとも3言語は話す環境があるので、自然にマルチリンガルに育つ子供たち。


「ちょーだい」っていうスペイン語が「ダメ」とか、家「Casa」と「傘」で親子で会話がこんがらがったりちょっと楽しいことが起きますw


それとはまた別ですが、絶賛言葉学び中の長女に
先日思わず笑ってしまったエピソードカナヘイ花


長女と絵本を読もう〜♫という流れになり、

好きな本を持ってきてもらったんですね。



私が「はじまりはじまり〜!!はくしゅー!!


とオープニングを盛り上げようと拍手を促すと、長女が、


「はっくしょん!!」


とクシャミの真似をした(笑笑)


素敵なリアクションありがとうございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+笑


素直ですね♡なんでここでクシャミしなきゃいけないのとは微塵も思わず、自分の理解したことをまっすぐ返してくれて嬉しいです😆



3歳半になって口も達者になってやりとりが楽しいです♫


ちなみに今、長女が、


「ガンチェンポンしよー!!」と誘ってくれたのはジャンケンポンの事ですw


ジャケットの事をスペイン語で「chaquetaチャケタ」というのですが、長女は自信満々に「カチェタ!」と言ってます。


その学んでいくプロセスも面白いですね⭐️


応援クリックハートいただけると嬉しいですWハート