久々の大学めちゃくちゃ楽しかったな~晴れ


一限はドイツ語ひらめき電球


どんどん難しくなってくから、必死についてかないとおいてかれる(笑)


週1なんだし、予習と復習を頑張ってこなしてきたい本


2限は映画芸術学ビックリマーク



17世紀末に登場した幻灯(マジック・ランタン)や江戸時代の写し絵、インドネシア・ジャワの影絵芝居、12世紀半ばに登場した『鳥獣人物戯画』『信貴山縁起絵巻』なんかを学習したZE



俺にはよくわからん汗映画の歴史を学ぶことは大切だけど特に興味が湧かないんだけど汗


昼休みは技コースでテニスやったり野球やったり走ったりして疲れた(*´ο`*)=3


予想以上に汗かいたな~



4限は映画演技基礎アップ


前回同様、『あいうえお』のみしか喋ってはいけないというルールで、何の打ち合わせもなく物語りを作っていくなんてことをしたんだけど、



途中自分が何やってんのか解らなくなってたorz



考える時間もなく物語りが展開してくから、少しパニックになってたのかもしれないあせる



周りに合わせるのではなく、自分からストーリーを作ってく意識が大事グッド!



じゃないとまた『何もしない』時間が生まれるガーン




他にも、葬式と実験室二つの場面を想像して、先生の合図で急に場面が入れ替わるのに対応して表情や表現を変えるという授業もした


一つに固まってたから、動く範囲を広くとることを意識したい!



急に心を切り替えるのって難しいんだよねシラー


終始自分の演技力の無さに腹が立って悔しかったパンチ!



演技の幅を少しずつ広げていきたいなぁ



学校終わってから、森馬・寛容・健勇が履修登録決めるための相談で俺ん家きたよねビル



よく考えぬいて決めないと後で痛い目あうひらめき電球


PS,


ソナポケで好きな曲ベスト10音符


10:Promise

9:ネバギバ

8:一期一会

7:青空

6:あなたのうた

5:365日のラブストーリー
4:100年先まで愛します。
3:SummerLove

2:月火水木金土日

1:好きだよ。~100回の後悔~