今年も残りわずか

暇だし、ネタないから今日から3日間に渡って、自分にとって激動だった2011年を振り返りたいと思う(笑)
※1月1日の更新から3時間くらいかけてブログを読み返してみたorz
よっぽど暇だね(ノ゚O゚)ノ
気がついたんだけど、去年は一日2回くらいブログ更新してたんだけど、今年はmixiを始めたことだし、アメブロ、Decooリアルもやってるから一日一回の更新頻度になってた
まぁ、アメブロ・Decooリアル限定の記事もあるけど(笑)
ま
ず
わ
1月~4月


新年明けましてから早々インフルにかかるという最悪なスタート

昔ハマったサッカーのアーケードゲーム『WCCF』に再び火が付いたなぁ

mixi一日で50回以上つぶやく、という前代未聞なことにもトライした(笑)
そして、3月11日の東日本大震災はこれから先一生忘れることができないと思う。
丁度部活が終わって部室に返って一段落ついてたとこに地震にあった
今まで体験したことのない揺れは正直怖かった
大津波警報や計画停電とか初めて聴く単語に不安や戸惑いも感じたし、何よりACのCMが頭から離れずにうつになりかけた
ww
ポポポポーン!!!!
福島の原発事故は史上最悪なレベル9とか、悪い意味で歴史に残っちゃうんだよなー
なんかここ数年で最悪な出来事だな
おかげで校外レクも中止になってランド行けなかったし
でも、日本人の対応は落ちついてたし、世界中の人々が義援金とか食料とか送ってくれて温かい気持ちにもなった
自分もあの日は携帯が繋がらず、やむを得ず短大の体育館で一夜を過ごすのかと思ったら…
友達の親が迎えにきてくれたり
停電で電気が付かなかったら、近隣の人が色々助けてくれたり
沢山の人が協力しあって、人間の団結力を感じたね
春は出会いと別れの季節でもあり、2年6組から3年5組に進級した
新しいクラスはすぐに馴染めて、女子は文理系・男子は文系で一日の半分は男子だけの移動教室とか変わった形態なんだよね
男子高の気分を味わえてホントに楽しい授業だった
みんなそれぞれの夢を持っていて、それに向かって努力してるら凄いよな
センター受ける人はもう一踏ん張り
ガンバレ★
あー書くの疲れた(*´ο`*)=3
明日は5月から8月




暇だし、ネタないから今日から3日間に渡って、自分にとって激動だった2011年を振り返りたいと思う(笑)
※1月1日の更新から3時間くらいかけてブログを読み返してみたorz
よっぽど暇だね(ノ゚O゚)ノ
気がついたんだけど、去年は一日2回くらいブログ更新してたんだけど、今年はmixiを始めたことだし、アメブロ、Decooリアルもやってるから一日一回の更新頻度になってた

まぁ、アメブロ・Decooリアル限定の記事もあるけど(笑)
ま
ず
わ
1月~4月



新年明けましてから早々インフルにかかるという最悪なスタート


昔ハマったサッカーのアーケードゲーム『WCCF』に再び火が付いたなぁ


mixi一日で50回以上つぶやく、という前代未聞なことにもトライした(笑)
そして、3月11日の東日本大震災はこれから先一生忘れることができないと思う。
丁度部活が終わって部室に返って一段落ついてたとこに地震にあった

今まで体験したことのない揺れは正直怖かった

大津波警報や計画停電とか初めて聴く単語に不安や戸惑いも感じたし、何よりACのCMが頭から離れずにうつになりかけた

ポポポポーン!!!!
福島の原発事故は史上最悪なレベル9とか、悪い意味で歴史に残っちゃうんだよなー

なんかここ数年で最悪な出来事だな

おかげで校外レクも中止になってランド行けなかったし

でも、日本人の対応は落ちついてたし、世界中の人々が義援金とか食料とか送ってくれて温かい気持ちにもなった

自分もあの日は携帯が繋がらず、やむを得ず短大の体育館で一夜を過ごすのかと思ったら…
友達の親が迎えにきてくれたり

停電で電気が付かなかったら、近隣の人が色々助けてくれたり

沢山の人が協力しあって、人間の団結力を感じたね

春は出会いと別れの季節でもあり、2年6組から3年5組に進級した

新しいクラスはすぐに馴染めて、女子は文理系・男子は文系で一日の半分は男子だけの移動教室とか変わった形態なんだよね

男子高の気分を味わえてホントに楽しい授業だった

みんなそれぞれの夢を持っていて、それに向かって努力してるら凄いよな

センター受ける人はもう一踏ん張り

あー書くの疲れた(*´ο`*)=3
明日は5月から8月


